Paradox Live3/20Dopeshow 感想

待ちに待ったパラライのリアルライブーーーー!!!このご時世なので配信だけど!昼夜視聴しました〜!以下、備忘録メモとして勢いのまま書き上げました📝まだまだ追記するかも。当方cozmezヘッズなのでcozmez贔屓目線です。

パラライにハマったきっかけはと言うと、前記事に書いたスラライで豊永さんに落ち、花江さん豊永さんが出演してるならと思いYouTubeで楽曲を聴いたら何故かBAEの曲でめちゃくちゃいいな!となってしまってw、ドラパも全部聞いた結果キャラも好きになり、中の人達の感情移入具合と仲の良さと楽曲の良さが合わさってcozmez最高だな!となった次第です(長い) でも見れば見るほど箱推し。どのチームも好き。ハマった時期はFAMILYの結果発表後、エキシビ発売前くらいかな?ちょうどキャラのTwitterアカウントが始まったくらい。



知らない人のために、公式まとめを貼っておきます↓ おいでよパラライ沼。

https://paradoxlive.jp/matome/


・BaNG→Ambitious (BAE)

べいがステージにいる(震)アレンの服装完全再現じゃないですか!アンちゃんのポニテも!そして2人ともラップ上手すぎて口からCD音源…あんびしゃすのサビで手をくるくるする振りがかわいい。

・Whey they at →Get it (cozmez)

出てきたときリアルにぎゃーーーーって声に出た…家で良かった…衣装も仕草も歌い方もcozmezそのものだよ(泣) Whey they atの那由汰のyah yah〜って合いの手がかわいすぎる。OMの時も思ったけど「底辺からto the top」からのハモリが最高。Get itは初披露だったけど、想像以上にライブ映えする曲だなあって思った。イントロの那由汰の煽りが良い〜さすが豊永さん。「このステージでマイク握んだ」の歌い方がかっっっっこよい。サビで二手に分かれて離れて歌ってるんだけど客席見ずに2人が向かい合ってて、それそれそういうパフォーマンス絶対こずめずがやるやつ…!てなった。

・Master of music→Life is beautiful(TCW)

TCWの衣装の再現度もやべーーー!!!林さん髪型まで神林になってた素敵。MOMの「Meow Meow Meow」の手の振りがかわいいw LIBはスタンドマイク〜!?!?反則だろお!!!大人の色気がすごい〜と思ったら手のフリとステップでかわいく見えてしまうwwwあと寺島さんの顔が良い(好き)

・BAD BOYZ→OUTSIDERZ(悪漢奴等)

あかんやつらは衣装完全再現じゃない?カシラの衣装着た近藤さん見たかった…そのうち着てほしい〜。昼公演は志麻さん歌詞飛んじゃって悔しそうだった…むしろ他の人がよく歌詞飛ばないなって思うもんめちゃくちゃ難しそう。

MC

矢野くんはどこからREOくんの声出してるんですか?って毎回びっくりするw MCで声切り替えたときの衝撃よ…。昼公演で沈黙が流れたとき、豊「これ何待ちぃ〜?」梶「俺待ちでした!!!」に笑った。あとシルエット姿の96猫さんのいるスペースを上からトントン叩く豊永さんねwww 96「ちょっとお〜!結構響くんですけどぉ!(おこ)」かわいい。自己紹介のターンの豊永さんが完全に那由汰モードで「なゆたで〜す 兄ちゃんがいてくれてホッとしてまぁ〜す」って萌え袖でおててふりふりしててかわいすぎて爆発した。夜は「やる気ないわけじゃないで〜す」って言ってたw 竹内さんの「今日は素敵な夜にしましょう!」が素敵すぎた。神林役の林さんに「ダンナぁ〜」ってチャチャ入れる近藤さんが完全にカシラすぎた。欠席の村瀬さん花江さんもVTRで声聞けてよかった〜リュウくんと花江さん本人の切り替えがすごいw次回は出てほしい…

・4REAL (TCW)

リュウくんの紹介?メッセージから始まる4REAL。「ご注目くださぁ〜い!こちらが名曲量産機のThe Cat's Whiskersでぇ〜す!」名曲量産機wこれは4人揃って歌ってるのを聴きたい。ラストの竹内さんの「4REAL」がめちゃくちゃ決まってて良かった。

・FRE△KOUT (BAE)

これも聞きたかったやつ〜!べいの中でも珍しく暗めの曲でかっこいい。引き摺り込むBAEの底無し沼。曲と曲の繋ぎ方がキャラ同士バチバチしてる会話で繋いでてこの流れが秀逸。

・Back off (cozmez)

ドラパの珂波汰「震えて待ってろ。」良すぎてその通り震えました…あと那由汰の笑い声ね。何度聴いてもかわいいいいい(泣)ってなる。豊永さん歌唱パートになったら無双だな。しぬほど上手い。口からCD音源以上。そして身のこなし(?)というか動きがかっこよすぎる。

・ROWDIEZ(悪漢奴等)

ドラパの那由汰が善さんに向かって言った「あー暑苦しっ。うぜぇ。」がかわいい。土岐さんの肩から落ちたタオルをナチュラルに志麻さんが拾ってカメラに抜かれてないところで返してて素敵だった。そういうの好き。

・This is my Love (cozmez)

ドラパの会話が切なすぎてウワ絶対次TIMLじゃん…ってなってイントロ聴いた瞬間泣きそうになった…珂波汰は那由汰の方を向いて歌っているのに、那由汰はずっと前を見つめてて全然珂波汰のほうを向かないの、つらい。つらすぎる。「いつまでも離れたくない」って歌いながら離れていくなよ那由汰ぁ…。それを見た珂波汰は昼公演は天を仰いでいて、夜公演は下を向いて項垂れていてどちらも何それ泣く…ってなった。

・Mercy On Me(TCW)

更に続く鬱タイム。しっきーの表情見てるとこちらまで泣きそうになるよ…。サビは全部しっきーのソロパートなんだね。曲というよりドラマを見てるみたい。

・REBELLION(悪漢奴等)

最後の曲で復讐を誓って締めるAKYRかっこいいな〜!!We still burnin'〜の手の振り付けが揃っててかっこいい。

・F△bulous(BAE)

こうして聴くとfabulousって最後の曲にぴったりだな!良い締めくくりだった(感想薄)

・バトル結果発表〜挨拶

ライブが良すぎて正直バトルへの感情どっかいってたwww改めてcozmez優勝おめでとう〜!!!賞金使ってあったかいお家で美味しいものたくさん食べて幸せになってくれ…!!!

夜公演の面白かったポイント↓

小「昼公演終わった後の楽屋での居心地の悪さがね…笑」

豊「皆んなが『優勝者の方ですよね?』って言うから『(ふんぞり返りながら)うん〜!』ってして(歩いてた)」

小「いやそれ言われる前からやってたからぁ!俺はその横を(そそくさと)『すいませんねぇ〜!』って通ってた」

豊「小林くんは『僕は違うんで!』って言ってた」

最後の挨拶みんなよかったなあ〜豊永さんが言ってた袖で他チームに『いってらっしゃい!』『おつかれ!』って言ってたよって話とか、この難易度の高いトラックやリリックで優勝できたのは珂波汰と那由汰のおかげだよ!ありがとう!って言ってた話とか、畠中さんが言ってたAKYRの円陣が打ち合わせ無しで1回で決まったんだ!って話とか、BAEの2人がぐだくだで「はじゅん〜助けて〜(泣)」っていない村瀬さんに助けを求めてたりとか笑

・Rap Guerrilla(All artists)

全体曲でも双子が双子してて最高すぎた〜!!!那由汰のパートに入る前に小林さんが「なゆたー!」って言ってるのが珂波汰すぎた。そして珂波汰のパート、「アイツらがやってんのはHIPHOPじゃねえ」なんだけど昼は皆を指差して「コイツらが〜」に替え歌してたし夜は「お前らが〜」に変えてて、引っ込んどけ!!って言った後のさつきちゃんが「黙れシャバ僧が!」って応戦してるの、最高にバチバチしてた。

曲終わりはバトルの順位の下からはけていく形だったんだけどこれ事前に順位聞いてたのかな?知らんけど。おかげで最後に小林さん豊永さん2人がステージに残ってて「行こっか、珂波汰。」「そうだな、那由汰。」って言って帰ってったの最後まで双子すぎて頭抱えた。こずめずは中の人達の感情移入具合とか憑依してる度合いがすごすぎて本当ーーーーに沼です…。

ここまで読んでくださった方でパラライに触れたことない方はYouTubeで全曲聴けるから聴いてみてくださいね。楽曲のクオリティが高すぎて最強なので。MVもいちいち最高。そしてドラマパートは地獄です()


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?