ジャニヲタ15年目の人間が超人気声優に沼落ちした話


沼落ちブログ読むの大好きジャニヲタが唐突に別界隈に転げ落ちて楽しすぎるので自分も書いてみるか!!と思ったので書きます。

のえまる並に長いから覚悟して読んでくださいね。



わたしのこと


ジャニヲタ15年目の20代後半女。
エイト担7年、セクゾ担ちょこっと、残りはJr.担。
トラジャ担6年目?だけど、好きで好きで大好きすぎた自担は辞めてしまい、もう芸能活動すらしてない。でもここまで来たらグループの行く末を見守りたいという理由で細々と応援し続けてる激ゆるヲタク。
ジャニーズと並行して、学生時代はボカロ歌ってみた系好きなニコ厨で、社会人になってからは坂道系とかも現場行く程度に齧ってる。





知ることになったきっかけ

時は遡ること2020年3月上旬のこと。
世間が某感染症でざわついている頃、とあるゲームを購入したところから始まります。
そう、みんな大好き「あつまれどうぶつの森」。

Switch持ってたけどポケモン(盾🛡)しか持ってなくて、でもどうぶつの森はスマホ版(ポケットキャンプ)で興味を持ってたので、
世間の自粛ムードもあり、予防のためにもゲーム1本買って引きこもろうと思い、購入ししました。


そしたらリア友、同僚、ヲタ友など結構周りの子もみんなあつ森を買い始めてて。
緊急事態宣言中はひたすら無人島の行き来(しながらLINE通話)をして楽しく過ごしてました。

ある時、1人のヲタ友(しめ担)があつ森を買ったというので友達の島に遊びに行ったんです。
そもそもその友達はゲームをしてるイメージがそんなになくて聞いたらやはり、あつ森がやりたくてSwitchを買ったとのこと。
どうして突然???と思って聞いてみたところ、「鬼滅の刃の主人公役の声優さんがYouTubeであつ森の実況をやっててそれが面白すぎて次の日にSwitchとあつ森を買った」とのこと。
アニメ見ない私でも最近すごい人気がある作品ってのは知ってるくらいで、その友達も普段アニメ見るほうじゃないタイプだけどこれは見てた、と。
とにかくその人の実況めちゃくちゃ面白いから見てみて!とYouTubeのリンクが送られてきた。

https://youtu.be/0G1rvQLG1fk


見てみたら、
めっっっちゃくちゃ面白かった。

さすが声優さんだからめちゃくちゃに声が良い上にキャラクターごとに声色変えてるし!!なんだこれ無料で見れていいのか?????
そこからこの人は花江夏樹さんという声優さんだと知った。YouTubeもTwitterもフォロワー100何十万人もいるのかよすげえな…ってなった記憶。


ていうかこの人奥さんいるの????(あつ森#1参照)
奥さんのことを幸せそうに話してくれる人が好きな私的には結構ポイント高いよ!あと結婚指輪してる人が好きだからそこもポイント高い(何様)


あと自分のこと自分で「超人気声優」ってめちゃくちゃ言うね?????
わたしは自己肯定感がマリアナ海溝くらい低い人間なので、自分のことをこんな風に言える人を本当にすごいなと思うからこれまたポイント高かった(だから何様)

https://youtu.be/Q4GrrGhKi3w
(サムネにもタイトルにもよく書いてる)



突然の再会

そこから花江さんのあつ森実況が投稿されるたびに見る生活を続けてたんだけど、一通りクリアしたところであつ森実況があまり投稿されなくなって、花江さんの動画を見なくなったんです。

(あつ森以外も多少は見たけどね、特に闇のゲームシリーズ
このシリーズはまじで何回見ても面白いしゲームやらない人でも楽しいから見てほしい。)

https://youtu.be/OHe3JMd_XCg


そのあとの私は、他にYouTubeであつ森実況を毎日生配信でやってる実況者さんがいたからその人の配信をずっと見てました。

8月のある日、その人が「来週おはスタに出ます!」と告知していて。
番組でとりあげられるゲームはあつ森じゃなかったんだけど、普段テレビ出ることない人だし、折角だから見ようって思って見たんですよ。
そこで気づく。

おはスタMCって花江さんだったの?????

https://youtu.be/cNYm_fiUnuQ
(公式チャンネルでもゲーム実況やってる。)


ここで突然の再会を果たします。(再会?)

たぶん動いてる花江さんを見るのはこれがほぼ初めてだったかな。
なんだこのかわいい人!?!?
見た目が好きなタイプどんぴしゃなのですが?????(色白塩顔眼鏡細身だけどお顔がもちもちしていてかわいい)


気になる2人が一気に見られるならとりあえずこの実況者さんが出る日だけは見ようと思って、
録画はしないけど、忘れなかったらおはスタを見る、みたいなことを始めます。(これがお盆明けくらいかな)


再会その2


その2とはwww

ここで、話ががらりと変わります。
トラジャ担時代の苦楽を共にした同担の友達がハロプロ(娘。)の沼に落ちた話を聞き、見てみたらすっごくかっこよくて!
時間があればYouTubeにかじりついて見るようになったんです。
娘。で気になったのはちぃちゃん+まーちゃん+15期。この辺の子たちの動画をひたすら漁る日々。この界隈はYouTubeで見られる公式動画が山ほどあるしヲタクが作る紹介動画も秀逸ですね。
友達から教えてもらってたけど、まーちゃんって本当に人気なんだなあと、ヲタクが作る動画で感じた。そんな動画達を見ていて気づいたのが、まーちゃんが「あはれ!名作くん」というアニメで声優をやってるということ。
自分のペースじゃない早さで物語を時間かけて追っていくのが苦手だからアニメ見るのが得意じゃないんだけど、これなら短編で見やすいわーって思っていくつか見てたんですよ。
そしたらね、またここにも花江さんが出てたんですよ。(しかもまーちゃんが出てないイベントの画像で知るという)

https://youtu.be/zEqgIKYP2LA
(今はイベントの動画があがってる)


何なんだこの人、気づいたら視界にいるんだけど…!(語弊)

って思ったとこから気になりはじめちゃって、娘。の動画から今度は花江さんの動画見始めちゃってた。

ひたすら過去に出てた番組の動画を見てて、おすすめ欄に出てきた動画で歌も歌ってることを知る。

そりゃ声優さんだからキャラクターの曲はあるだろうけどアニメわかんないし〜…って思ってたけど、
ディズニーの曲も歌ってるんだーへえーこれ見てみるか〜…
って何気なく聴いてみたら、

https://youtu.be/0VuJgDKZIfM
(公式の動画だとこれしかなさそう?)

何この歌声めっっっちゃくちゃ透き通ってて綺麗すぎない???????


振り返ってみると多分ここが落ちるきっかけだったなーって思う。
今までこの人がゲーム実況とかおはスタとか、地声で喋ってるのしか知らなかったもんだから(それでもいい声なんだけど)それはそれは衝撃で。

いつまでも聴いてたくなる歌声だった。


そこからこの人のこと知りたい!ってなって転げ落ちるように
雑誌買って、歌が聴けそうなライブのDVD買って、朗読劇の生配信見て、声が聞けそうなアプリダウンロードしてドハマりして、ってしてた。約半年かけて、気づいたら沼に肩までどっぷり浸かっていた。



ところで、この人なんでゲーム実況者とか歌い手やってる人と仲良い(一緒にゲームしてる)んだろう?って思って調べたら昔歌い手だったと知ってますます好きになった。(元歌い手厨なもんで)
ていうか過去の動画(もう転載されたのとか合唱系しか残ってないからご本人には申し訳ないけど)見たら、当時動画見たことある名前だった。気づくの10年遅いよ自分。


この人の情報を追うことになって気づいたんだけどこの人仕事多すぎない???これで週3YouTube更新撮ってるの???ちゃんと寝てる?????
おかげでこちらは供給多くて毎日楽しく生きてるけど心配になっちゃうよ。主に喉が。
だってこの人の実況いつも叫んでるから。

https://youtu.be/07U1jq5cB4g
気になった方はこれ見てね。まじで叫んでしかいないから。


タイトルに声優〜って書いたけどそれはこの人の肩書が声優だからであって、感覚としては「好きになった人が声優だった」っていう感覚なんですよね。
けど最近になって鬼滅の刃はさすがに見た。ここから入るのが普通なんだろう(永遠の新規感もある)けど見ずにここまで来た自分とは。アニメ見ない人間でも楽しく見れた(なんなら映画も見たくなってる)のは花江さんの声のおかげなのかな。苦手意識を超越してくるくらいの声の良さ。




ということで約半年かけて花江さん沼に沈んでった話は以上です。
新規っていう状態が久しぶりすぎて今めちゃくちゃ楽しくて完全に新規ハイで語りたくて仕方がなかったから文章に出来て満足した!

読んでくれてありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?