cardio, herbal, germs, strike




cardio

心肺を起点とした全身賦活。一日の積極的な時間の始まりか終わりにこれをするといい。朝の弱光を浴びながら森林や山地を裸足で走るのがベストなんだろう。

歩行、走行、水泳、潜水、登攀
日光、海水、森林


hebal

cardioの途中に出会うものの全ての、一部を構成する一カテゴリー。ドクダミ、行者にんにく、アケビ、イチジク、野いちご、などなど。都市であっても意外に散見される。普通に美味しいことが多いし、可食物が自分の住居の周囲の何処にあるのかを把握しておくことは、何故か当人の心理的頑強性を増す。わら

再掲、ドクダミ、行者にんにく、アケビ、イチジク、野いちご、他に沢山のもの


germs

cardioの途中に出会うものの全ての、一部を構成する一カテゴリー。目に見えない有象無象の細菌群。美味しそうな土があればひとすくい食べてみるといい。ひとすくいしてくれるかもしれない。

まじで目に見えない本当に沢山のもの


strike

中枢から中枢へと重さを伝えるために、末端を打ち鳴らすこと。落下操作、重力支配、認知統制、運動実現、操作遊戯。これは本当にそれでしかない。

歩行、走行、打撃、その他格闘技と呼ばれている多くのもの





あれれあれ

cardio, herbal, germs, strike

れれ










ae