音のあと





蠢きがある 蠢いている

春の虫々の

動き 動かし 動かされ

全体として躍動

耳を澄ませばそれは音

音の後にも本来は音

音の跡すら元来は音

意味は浮いた心

音の憶え 結局は記憶

記すかどうか

code  decode  codecode

ここで   coda

これでどうだ

楽曲の終わり

Φ に引いた水平線から立ち昇り

更に全休止

蠢きはある

でもずっとそこにある

音音音を鳴らしながら

いつまでもずっとある











ae