見出し画像

ムーミンカフェに行ってきました!

今年も残すところあと数日。2020年最後の投稿です。

つい先日、ムーミンベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店に行ってまいりました!ポイントカードを見ると、約一年ぶりのようで、しかも、有効期限を過ぎてしまっていました。ポイントカードは、発行日より2年有効、税込500円ごとに1スタンプ、20・40ポイントで特典があります。カフェ横の店舗でグッズを購入してもポイントが付きます。

さて、今回はお昼を他で済ませて、シルエットラテでお茶してきました!家族・友達・カップルで行きそうなカフェですが、私はたいていおひとり様です!!

画像2

飲み物は、カフェラテかカフェモカから選びます。絵は、ムーミン・リトルミイ・スナフキン・ニョロニョロから選びます。私はカフェモカにムーミンを選びました。怒った顔も可愛い。

シルエットラテは1500円+税でちょっとお高めですが、大きめのグラスをお土産にもらえます。私から私へのクリスマスプレゼントです!

画像1

私の手が大きいので、大きさが伝わりにくいかもしれないですが、大きめなんです……。色はグリーンとゴールドから選びます。こちらはゴールドなのですが(箱にも書いてある!)、私の目には黄色に見えます。なんにしても可愛いのでOKです。

グラス付きでもやっぱりちょっと高いけど、たまの贅沢にはぴったりです。色々選べるのが楽しかったです。今回はさっさとお茶してお店を出ました。のんびりお茶ができる状況になることを願うばかりです。

ちなみにムーミンカフェは、ここのほかに東京スカイツリータウン・ソラマチ店とキャナルシティ博多店があります。お店ごとにメニューが少し違って、またメニューやお土産の変更もあるので飽きません。むしろ散財が怖くて躊躇してしまっています。本当はもっと行きたい。可愛いだけでなく、ミートボールやサーモンミルクスープやライ麦パンなど、北欧らしいメニューがあるところもポイントです!


<ムーミンカフェのサイト>
各店舗のメニュー等を見ることができます。


<ムーミンカフェのInstagram>
最新情報を楽しく知ることができます。タピオカドリンクやワッフルを販売するムーミンスタンドの情報も発信しているアカウントです。


余談です。今現在はメニューにないのですが、昨年の自分から自分への誕生日プレゼントはソラマチ店のシルエットラテで、抹茶ラテにミムラねえさんの絵にしました。この時も一人で行きました。ソラマチ店は今年リニューアルしたので写真の見た目とは違うようになっていると思います。リニューアル後、まだうかがうことができていません。

画像3

画像4


では、なんだか歯切れがよくありませんが、今回の、そして今年の投稿を終わりにします。2020年は週に1回、気張らずになんでもいいからムーミン関連の話題を投稿することを目標にし、毎週投稿してきましたが、2021年も続けたいと思います!!

それでは、良いお年を。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?