マガジンのカバー画像

MUSIC REVIEW

118
邦楽/洋楽など。 良かった感想を徒然と。 ◆ランキング&名曲・名盤シリーズ展開中
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

Relient K『We Wish You A Merry Christmas』

メリークリスマス! クリスマスになったら1回は聴くこの曲。 このアルバム自体もロック調クリスマスアルバムの決定版。 このアルバムの影響でRelient K=クリスマスバンドになってしまった。 おかげでアガるクリスマスになるね!

羊文学『1999 -English ver.-』

クリスマスが近づいてきた。 年々、プロモーション過多な気がするが、12月に入ってからの煽り様がすごい。 なので、街中やラジオなんかで流れる曲もクリスマス関連の曲が多い。 この曲もこのシーズンによく流れる。 しかも、今年はEnglish Ver.もリリースされた。 海外でも流れてくれたらいいな。 ちなみに、今日ズカイのカヴァーVer.出たね。

ao『no THANKYOU』

ネット発、現役中学生SSWのao。 昨年の秋頃にEarly Noise Japanにピックアップされていた曲。 プロデュースはiriやAwesome City Clubなどを手掛けたことのあるESME MORI。 彼が素晴らしい歌声と絶賛。 全てはリセット 涙で置いてくの私を 歌詞も本人なら、宇多田ヒカル以来の衝撃だ。 またInstaも覗いたら、ブルーノ・マーズをカバーしてて鳥肌ものだった。 https://www.instagram.com/p/COX6UgyDgG

Aimer『残響散歌』

本当、期待を裏切らないな。 アニメ『鬼滅の刃 遊郭編』が昨日よりスタート。 主題歌はLiSAが襷を繋ぎ、このクールからAimerが担当。 華々しい壮大なスカロックチューンで幕が開けた。 Aimerって個人的に繊細な声の持ち主なイメージで、正直、LiSAの後釜として不安だったが心配はいらなかった。 昨日はエンディングに流れていたが、オープニング映像が遊郭という艶やかで極彩色に描かれた世界観が表現されていて凄まじくカッコ良く、この主題歌にマッチしていた。 また来週から楽しみ