見出し画像

ポイ活日記・15日目。ANAPay始めました

SpeicialThanks、machino_sokoyori。トップの写真は machino_sokoyoriさんからお借りしました。ありがとうございます。

スクリーンショット 2020-12-18 9.03.15

ANAもペイを始めました。ということで、早速やってみました。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/finance/anapay/


本日(2020/12/19土曜日)のポイ活の戦果


15日目は1011円。

で、累計15日間の累計は3万1644円

内訳

ということで、早速やってみました。会員登録するだけで、500マイルということなので、1マイル2円として、1000円で計上。

で・・チャージはANAカードから

スクリーンショット 2020-12-18 9.09.06

まず、1000円チャージしたので、6マイル。

で、近所のローソン100で、220円支払いで、Ponta 1ポイント。

こちらはローソンからもらえるポイント。

で、ANAPayでは200円で1マイル。キャンペーン期間中(2020年12月10日(木)~2021年2月28日(日)エントリー不要)は2倍。なので、今回は2マイル=4円。

というわけで、1011円

考察

このタイミングで、ANAがPayに参入。自社クレジットと連動させているのと、上級会員になる条件にANAPayを入れていることも本気度が感じられます。
QRコードは共通コードなので、それに対応した施設が増えると一気に普及する可能性がありますね。マイルを貯めている人も多いんで。ANAPay注目株です。

おまけ

航空会社は当面厳しいんで、どうなるかと思いますが、応援したいので、極力使うことにしたいんで、使える場所が増えることを期待します。


普段はお金をもらって書いているのですが、noteは、基本的に無料で記事を書いております。サポートしていただけると、励みになります。