マガジンのカバー画像

アクセシビリティ全般(Web以外) #a11y

41
ウェブアクセシビリティ以外のアクセシビリティ全般の情報、また関連情報
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

re:官公庁ウェブサイトのSSL化

1か月程前に私がnoteに書いていた「官公庁ウェブサイトへchromeでアクセスした時に警告文が出…

「SSLが標準になった日」(再掲SSL非対応サイトへのブラウザの警告と政府ドメインの常…

当noteで2018年6月26日の記事にもした通り、 「Google Chrome 68」が24日に公開となって、SSL…

時を知る

昨日の、骨伝導によるユニバーサルデザインイヤホン「Vibone」に続き、今日は視覚障がい者が「…

ユニバーサルデザインイヤホン「Vibone」

最近使いだしたイヤホンはSoundPEATS(サウンドピーツ) Q30というもので、スポーツデザインをう…

Webアクセシビリティに取り組みたい方へ:無料セミナー「これから取り組むWebアクセシ…

情報通信アクセス協議会とウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)主催で、無料のセミナーが…

re: 色彩検定UC級

拝読させていただいている、図解書きの山田太郎さんが、色彩検定UC級についてのつぶやきをnote…

総務省が初の盲導犬受け入れ拒否の実態調査実施

昨日のnoteでも触れたように、2002年に「身体障害者補助犬法」が施行された。(2007年に一部改正) 身体障害者補助犬についてこの法令では、盲導犬、介助犬及び聴導犬を指している。 補助犬同伴での公共施設・交通機関・スーパー・飲食店・ホテル・病院や職場などへの補助犬同伴の受け入れが義務付け、つまりアクセス権が保障されているに関わらず、「犬は入れない」と断られたという話は時々ニュースにもなる。普段、補助犬に接する機会が少ないかたも、そんな話を聞いたことがあるかも知れない。

オリンピックが後押しになるか? 補助犬のトイレ事情

トイレの「アクセシブルデザイン」については、2018年5月11日に紹介した。ペーパーホルダー、…