見出し画像

アクセシビリティ寺4月号 ~Mac OSのVoiceOverの基本操作~

私たちアクセシビリティコミュニケーションユニットでは、4月から「アクセシビリティ寺」と題した社内向けの勉強会をスタートさせました。
これはアクセシビリティについてもっと深く学んでみたい方を対象とした勉強会で、4月はMac OSのスクリーンリーダーであるVoiceOverの基本的な使い方を紹介しました。

アクセシビリティ寺は、講義形式でVoiceOverの使い方を紹介するのではなく、参加者自身が手元のMacでVoiceOverを操作しながらその使い方を学んでいただく形式にしました。
今回のゴールは下記の3つで、ほぼ同じ内容で4回実施しており、15名の方にご参加いただきました。

  1. VoiceOverの起動と終了ができるようになる

  2. VoiceOverを使って基本的な読み上げができるようになる

  3. ブラウザーを使ってコンテンツ内の移動ができるようになる

4月のアクセシビリティ寺の内容は、下記の動画でご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?