見出し画像

JMLT vol.2でLTをして牛乳を飲んできました!

 サイボウズ株式会社 開発本部 People Experienceチーム内 コネクト支援チームの貴島(@jnkykn)です。イベントに参加して2か月以上経つのに、まだ参加ブログを書いていなかったので、JMLT vol.2 について報告します!

JMLTとは?

JMLTは、釧路高専OBの @umiwatarin さんが主催する、LT会です。
LT終了後、@umiwatarin さんが決めた景勝地に移動して冷えた大ジョッキ入の牛乳500mlを飲みます。つまり、JMLTとは、ジョッキでミルクを飲むLT会です。基本は大ジョッキですが、グラス、瓶牛乳、パック牛乳の場合もあります。LTの持ち時間は1人3分です。Twitterのハッシュタグ #JMLT は、#mugmilk946と組み合わせて使われることがあります。

JMLTについては、こちらのまとめや、こちらののスライドが詳しいです。

代理人が決まるとイベントが決まる

JMLT vol.2 に当初参加予定だった西原さん(@tomio2480)の参加が難しくなり、代理で私が参加することになりました。

代理人誕生

この情報が@umiwatarin さんに伝わり、JMLT Vol.2が公開されました。あらすじに、代理人のことが書いてありますね。

代理人とは、私のことです

JMLT vol.2 の公開後に、日にちを前後してvol.3が公開されています。思い立った時が、イベント開催の吉日です。

vol.2 は7/13、vol.3 は7/10開催

すでに始まっていたかもしれない

釧路に出張するのなら、釧路OSSの方々とお話してくると良いのでは?との助言に従って、JMLT vol.2 の前日に、@satomami0 さん、@riaf さんを訪問しました。釧路出張の経緯を事前に説明してから訪問したので、「ジョッキじゃないんですけれど…」と、お茶代わりの牛乳でもてなしてくださいました。しゃけのパイ、おいしかったです(中に鮭フレークが入っているらしいのですが、鮭の味はしませんでした)

すでに、JMLTは始まっていたのかも

JMLT vol.2本番

熊鈴は終了の合図

事前イベントとして、釧路湿原展望台で熊鈴ゲット会があったようなのですが、私は自分のスライドが完成していなかったので、事前イベントの発生に気づくのが遅れて参加できませんでした。熊鈴ゲット???という私の疑問は、会場で配られた熊鈴で解けました「3分経ったら、熊鈴を鳴らします」なるほど!

見覚えがあるクーラーボックス!

スライドなんて飾りです

トップバッターは小林さんの発表。西原さん(@tomio2480)が主催する初心者歓迎の勉強会に参加したことがきっかけで、いろいろなコミュニティに参加するようになって世界が広がったので、初心者の参加しやすさは重要であるというお話。

次に、泉さんの発表。自身の研究 interval graph、 permitation graphについて。「スライドを用意していないけど…」と、ホワイトボードに研究室のURLを板書するところから。ネットワーク内の機器のどこがセキュリティ上重点的に保護しなければならない対象か?を解析するアルゴリズムを研究しているそうです(うろ覚え)ご自身の研究の詳細は、所属研究室のウェブサイトを見てね!とのことでした。

次は、主催者@umiwatarin さんによるホワイトボード発表、「自動車の等級について」。保険で言う高級車とは、料率が10を超える車だそうです。知りませんでした。ちなみに、Audi A4は、料率13なので高級車確定です。

続いて、内田さんによるステガノグラフィについて。ステガノグラフィとは、画像データに悪意のあるスクリプトを埋め込む攻撃手法のことです。内田さんは、最初のころモノクロ写真でしか成功できなかった例と、現在のカラー写真で色が不自然に見えないようにスクリプトをを埋め込むことができた例を紹介されました。

最後は嫌だったので、次に私。AWSの権限について発表しました。

JMLT vol.2 参加の経緯から説明しているから3分に収まらなかったとも言う

最後は、@yuuhu04さんの、CDNとエッジセキュリティの話。Webコンテンツのパフォーマンス最適化のために普及しているCDN。そのCDNに対する外部からの攻撃に備えるなら、各エッジロケーションにWAFやDDos対策などを適用した上で、origin サーバーへのダイレクトアクセスを拒否する必要がある。という発表でした。

牛乳を飲みます

参加者全員のLT終了後、徒歩で「ぬさまい広場」のCool KUSHIRO 前まで移動してジョッキミルクで乾杯しました。

500ml/人の牛乳を飲みました!

500ml飲めるかな?と心配していましたが、無事、飲み切ることができました!森高牧場の牛乳は初めて飲みましたが、冷たくておいしい牛乳でした!
ここまでで、釧路高専の寮生は門限のため帰寮しました。残ったメンバーは、ジョッキミルクの聖地「まつりや」を目指しました。

聖地まつりや

なぜ、回転寿司店まつりやが、聖地なのか?それは、ジョッキミルクの概念が、このまつりやのメニューから生まれたからです。
「でも、もう聖地のメニューに牛乳がなくなってしまって。。。」と話しながら小林さんが注文タブレットを操作していたところ、なんと、ありました!聖地のジョッキミルクです!!!

まつりやの「べっかい牛乳(ミニジョッキ)」は健在!
牛乳は食後に!(ミニジョッキなので200mlくらい)

別海町と言えば、おいしい牛乳やアイスクリームが有名ですしね。べっかい牛乳も、もちろんおいしいです。冷えたジョッキで飲む牛乳、なるほど、これはハマる人がいてもおかしくありません。

これからのJMLT

しばらく、JMLTの話を聞かないなぁと思っていたら、JMLTとは別のLT会が生まれていました。

新しいLT会の誕生へ

JMLTの主要メンバーの小林さんが「小林が主催するLT会だからCoBaLT」と名付けたかっこいいタイトルのイベント「CoBaLT Vol.00 温泉とスイーツは正義」が爆誕しました。とかちプラザの同時通訳がつけられる会場で、ドレスコード「スーツ着用」かつ「各国の代表らしさ」がLT発表者の条件に付加されたようで、Twitterのハッシュタグ#CoBa_LTを見るだけで楽しそうでした。参加できなくて残念です。。。

まだまだ続きます

もうJMLTは開催されないのかな?と思っていたところ、最近、JMLT vol.4 の情報が流れてきました。

JMLT vol.4 には、代理人ではなく、西原さん(@tomio2480)本人が参加します。よろしくお願いします。

JMLT は、まだまだ続くようです。この勢いで、北海道の牛乳が安定して飲み続けられるようになったらいいなと思ったり、「来客には牛乳をふるまう」という北海道仕草が生まれたらいいのにと思ったりしています。釧路には、まだ行ってみたい場所があるので、機会を見つけてJMLTにもまた参加したいと思っています。(だが、今はまだそのときではない)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?