マガジンのカバー画像

美術館・ギャラリー巡り

16
美術館やギャラリーに行った感想をまとめています
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

雨もそう悪くないなと思えたパリの美術館の話 (パリ旅3日目・午前編)【きまま日記14】

こんにちは、にしうらです。 今回の日記も引き続き、2023年6月のフランス・パリ旅行で巡った美術館&博物館レポです。今回は3日目の午前編。 1日目、2日目(午前&午後)の分はきまま日記のマガジンからどうぞ。 3日目午前明日の午前中には空港に向かうので、今日がパリ観光の最終日となる3日目。 起きてホテルの窓から外を見るとなんと暴風雨! 昼くらいからは晴れの予報だったので、天気が落ち着くまでホテルで休もうかな…と思ったのですが、パリ最終日なので時間を無駄にしたくない!と朝食をす

カルナヴァレ博物館でパリの歴史を駆け抜けた日(パリ旅2日目・午後編)【きまま日記12】

こんにちは、にしうらです。 今回の日記も引き続き、2023年6月のフランス・パリ旅行で巡った美術館&博物館レポです。今回は2日目の午後編。 1日目、2日目午前の分はきまま日記のマガジンからどうぞ。 2日目午後モネの家を見に行ったアルジャントゥイユから電車で再びパリへ戻ります。 サン=ラザール駅の駅ピアノを弾いていた人。とても上手だった。駅ピアノとかストリートピアノ弾いてる人みんな野生のプロすぎる…。 ル・カレ・ダンクル Le Carré d'Encre 文庫『フラン

2023年6月、印象派画家モネの家へふたたび行った話(パリ旅2日目・午前編)【きまま日記11】

こんにちは、にしうらです。 今回の日記は2023年6月のフランス・パリ旅行で巡った美術館&博物館レポ2日目です。 1日目は一つ前の記事にまとめています。未読の方はこちらからどうぞ。 2日目午前パリ2日目は印象派好きにはおなじみのサン=ラザール駅から電車に乗って10分ほどの距離にあるパリ近郊、アルジャントゥイユの街へ向かいます。 アルジャントゥイユは印象派画家クロード・モネが30代の頃、1871〜78年にかけて住んだ街で、モネだけではなく彼の友人のルノワールやシスレー、カイ