見出し画像

21.1.16 おもしれぇ女

地元のピアノの先生とは、大学入学を機に教室をやめてからもずっと交流を続けている。
観た映画や最近良かった音楽などについて、どちらともなくメールして情報交換したり、以前はライブや美術展に行ったりもしていた。

始まりは幼稚園入園前からなので、ほぼ第2の母。
改めて考えるとありがたい出会いと関係性だと思う。

同じピアノ教室に通っていた友人とも未だに仲良くしている。
普段は連絡を取らないが、お互い教室を辞めた後も、定期的に先生の家に集まって話したりしている。

その友人というのがはちゃめちゃにおもしろい。

数年前の夏、友人が地元に帰ってきたとのことで、夜先生の家で久々に合う約束をした。
今日は何してたの?という会話の始まりで、私は「別の友人に会っていたよ。」と話した。

友人は、『ちょうど高校の文化祭があったから、同級生と行ってきた。』とのこと。
『でも卒業してからもう何年も経つから知ってる後輩もいないし、そんなに長居もせずに学校を出たんだけど、あまりに周りに何もなさすぎて(確かに田舎の私立なのでちょっとしたショッピングモールとかも何もない)、友達数人とコンビニでトランクスを買って川で泳いできた。』と言われた時には死ぬほど笑った。

しかも一緒にいた友達の車にたまたま水鉄砲が積んであったとか言って、友人含め3人(の成人女性)が水鉄砲を持ったりゴーグルを着けたりして川で着衣トランクス水泳をエンジョイしている✌写真✌を見せられた。
その時は聞かなかったけどゴーグルはなんであったんだ。

『本当は今日、この間行った恐竜展で買ったTシャツを着ていて超見せたかっけど、思わぬ川遊びイベントの発生で別のTシャツを着てくることになってしまった、』とも言っていた。

またの機会に是非見せていただきたいと思う。

死ぬほど笑った話は別にこれだけではなく、というか会ったときは大体そうなので他のエピソードのご披露は割愛する。

そんな友人ともこのご時世で長らく会えていなかったのだけど、先日、荷物が届いてるよ、とピアノの先生から連絡があり、受け取りに行って来た。
荷物を送ったよ、という連絡と共に送られてきたとの動画も鑑賞した。(サムネイル参照)

先日、また別の恐竜展に行ったらしく、その際の冷めやらぬ興奮や購入したグッズについて、今回送ってくれた物についてなどなど、画面の中で真っ赤なはんてんを着た女が語っていた。
冬を感じた。
わざわざ美容系youtuber風に見せてくれた恐竜のアクリルキーホルダーがバチバチに反射してたのがとても良かった、とても良いぞ。

↓届いた箱
(手描きの恐竜の上手いこと、ンゴが未だに死語でないことに乾杯)

ちなみに中はちゃんと美味しいお菓子◎
この箱は大切に使おう。

ありがとう、美味しくいただきました。
ここのお菓子、ホント美味しいよね切実に…。


🦖お わ り🐄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?