マガジンのカバー画像

ABOUT - ノコルレコード

15
運営しているクリエイター

#finesong

誰かの記憶の奥底に

ここ数年で地元・福井のCDショップが何店舗が閉店しました。CDが売れなくなってるのは周知のとおりで、音楽の聴き方もサブスクが主流になり「CD」というパッケージ(フィジカル)の存在意義が問われる時代になってきました。 そんな2000年代後半・2010年代にデザイナーとして福井のインディーズのCD制作に関わってきました。制作側での経験や時代の変化を経てCDは「音楽を形として残す」意義を担っていくと感じてきました。 残念ながら、解散・活動終了してしまったアーティストも過去に発表

ABOUT - ノコルレコードとは

パッケージのCDを後世に残すための作品と捉えて、 「残る/レコード(記録)」という掛詞で名付けました。 解散してしまった地方のインディーズバンドのCDが、 いつか誰かの心を踊らせる未来が待ってるかもしれない。 そう考えると1枚のCDにも無限の可能性を感じて ちょっとワクワクしませんか? 配送方法 - クリックポスト(200円)で発送 / ¥3,980以上の購入で送料無料 商品の配送方法はクリックポストを利用しています。 ・¥3,980円未満 - 送料 200円(

#自己紹介

'83.4 福井県生まれ '88-'96 津田ピアノ教室に通う '97-'01 ふくいニューサウンズのドラマー宮崎洋一氏に師事 '02-'06 嵯峨美術大学に在学(専攻:グラフィックデザイン) '07-'13 実家の繊維会社にてECサイトを運営 '13〜 「風待ちデザイン」を立ち上げフリーランスとして独立 '18〜 ECサイト運営時の経験を生かし「ノコルレコード」を立ち上げ リンク BLOG LIFETIME BLOG 2005-2024 読書記録 YOMUTORU B

LINK

ノコルレコード風待ちデザインBLOG LIFETIME BLOG 2005-2024読書記録 YOMUTORU BOOKSYouTube SHIRO MIERE LABOライブイベント「FINE SONG」2008-2016チャリティーイベント「NON-FICTION」 2013-2016ブログメディア「フクブロ」 内 「FUSICTIME」 2015-2018