マガジンのカバー画像

ABOUT - ノコルレコード

15
運営しているクリエイター

#lifetimeblog

誰かの記憶の奥底に

ここ数年で地元・福井のCDショップが何店舗が閉店しました。CDが売れなくなってるのは周知のとおりで、音楽の聴き方もサブスクが主流になり「CD」というパッケージ(フィジカル)の存在意義が問われる時代になってきました。 そんな2000年代後半・2010年代にデザイナーとして福井のインディーズのCD制作に関わってきました。制作側での経験や時代の変化を経てCDは「音楽を形として残す」意義を担っていくと感じてきました。 残念ながら、解散・活動終了してしまったアーティストも過去に発表

#自己紹介

'83.4 福井県生まれ '88-'96 津田ピアノ教室に通う '97-'01 ふくいニューサウンズのドラマー宮崎洋一氏に師事 '02-'06 嵯峨美術大学に在学(専攻:グラフィックデザイン) '07-'13 実家の繊維会社にてECサイトを運営 '13〜 「風待ちデザイン」を立ち上げフリーランスとして独立 '18〜 ECサイト運営時の経験を生かし「ノコルレコード」を立ち上げ リンク BLOG LIFETIME BLOG 2005-2024 読書記録 YOMUTORU B

BACK TO THE LIFETIME BLOG

2022年1月から2023年12月までの2年間、新しいBLOGで更新してました。2023年からは外出やイベント毎も増えブログのネタも増えてきました。そうなると「ART」「LIVE」「ITEM」などカテゴリー分けできる方が便利と考えたので、2年分の記事を加筆/修正し、以前使ってた上記リンクのブログにアーカイブしました。 過去2年間のブログを見返して「これは移行しなくていいかな。これは読み返すと暗いな。」と感じたブログは放置したので、すぐに移行完了しました(記事を移行せずに放置