見出し画像

カンファレンス連携企画として非公式合宿企画「炒飯セット」を立ち上げました. 夏の旭川でみんなで合宿しませんか?

今年2024年は全国的にもカンファレンスが続きますが, 北海道は旭川ではTechRAMEN 2024 Conferenceが開催されます.
「上川地方に技術の知見を惜しみなく注ぐ,技術好きのための円卓会議」と題されたこちらのカンファレンスにて2泊3日の非公式にて合宿企画を立て、参加者を募ることになりました!

その名も「炒飯セット」です

こんにちは. TechRAMEN 2024 Conference 非公式合宿企画担当, n13uです.

本合宿企画では TechRAMEN 2024 Conferenceの前夜祭から後日開催の非公式イベントまでの3日間, 宿泊所の提供と合宿所↔︎会場間の交通手段を提供します. 合宿企画として, カンファレンスで得た知識・技術を最大限に活かすことを目的に, 合宿参加者間でのLT会やブログを書く会なども準備しています.


まずは開催概要

  • 日程 : 2泊3日合宿(2024-07-26(金), 27(土), 28(日))

  • 場所 : 美瑛町地域人材育成研修交流センター

  • 運営 : ゆるい勉強会@旭川の有志スタッフ

  • 参加費:

    • U15 :2,000円(2泊分)

    • U18 :3,000円(2泊分)

    • 大人:6,000円(2泊分)

  • 定員:合計20名前後を予定

※本合宿は実費精算かつ運営側に利益が発生しない完全非営利での運営となっています.

▶️ 会場ウェブサイト
https://town.biei.hokkaido.jp/culture/asahi/

体も心も頭も歓ぶ3日間を

今回の合宿企画は有志主催非公式企画となっていますが, 大きく2つの目的を持って開催されています. 
1つ目は, 「学生や若手のエンジニアにとってカンファレンス参加のハードルを下げること」です. 2つ目は, 「カンファレンスで得た学びを最大化すること」です.

学生や若手のエンジニアにとってカンファレンス参加のハードルを下げる

今回のTechRAMEN 2024 Conferenceは「上川地方に技術の知見を惜しみなく注ぐ,技術好きのための円卓会議」と題して開催されます.  加えて学生は割安(懇親会は無料 etc…)で参加できますが,  上川地方を中心に北海道各地域の情報系学生に参加してもらいやすくし, 学びを得る機会を提供することを狙った施策です. 

ここまではTechRAMEN 2024 Conferenceだけでなく全国多くのカンファレンスで実施されている取り組みだと思います.
問題になってくるのが, 距離と宿泊です.
例えば今回のカンファレンスでは以下の振興局と呼ばれる行政区分内の学生は「地域限定特別参加整理券」が発行することが可能です.

  • 「上川総合振興局」

  • 「空知総合振興局」

  • 「留萌振興局」

  • 「宗谷総合振興局」

  • 「オホーツク総合振興局」

例えば宗谷総合振興局内の育英館大学稚内キャンパスでは情報メディア学部を抱えており, 仮に現地の大学生がカンファレンスに参加するとなった場合, Google Map 先生によると車で約4時間, 公共交通機関では約8時間以上かかる見込みです.

車で約4時間
公共交通機関では札幌経由(!?)ルートで約8時間

 北海道内現地の近場の学生であっても片道約2時間前後, 夜になると交通手段がないなど, 参加にあたっては宿泊がほぼ必須となります. 例えばですが7/26~7/28の計3日間宿泊する場合, 5/8時点での宿泊はJR駅近く最安7,000/泊でした.
 社会人であればまだしも高校生や大学1,2年生が交通費や食費など含めて数万円をカンファレンスのために準備するのは簡単ではないでしょう.

そこで本合宿企画では学生参加枠の学生に向けてできる限りハードルを下げるため合宿所を借り上げ, 宿泊所として提供しようとなりました.

カンファレンスで得た学びを最大化する

安くないお金と貴重な時間を投じて参加するカンファレンス, 義務感ではなく, 素直な心で「来て良かったな」と後から振り返られるものが運営する側にとっても参加する側にとってもいちばんかなと考えています.
この「来て良かったな」を分解していくと大きく以下の2つに分けられるかなと.

  1. 後から楽しかった〜また行きたい!と思えること.

  2. カンファレンスであの話聞いてて良かった, 学びになった〜と思えること.

このうち1が全ての前提になっていて, 1が満たされることで2につながると思っています.  もちろん2の学びになること=楽しいと思えることでもOKです.

本合宿企画は参加者同士がさらに交流を深め, 1を満たすとともに2も達成してしまおう. というところから得られる学びを最大化するを目的に実施します.

特に今回は学生や若手エンジニア向けの要素も強く,  上川地方を中心とした道北圏の学生と道内学生がゆるやかに繋がり, その関係を合宿企画で深めてお互いに得た学びを共有し合う. 素晴らしい会になると確信しています.

合宿のしおり(仮)

学びの最大化・宿泊所の提供、この2つを両立するため時間割などを定めた合宿のしおり(仮)を公開します. 学びを最大化しつつ, 交流を深めるための企画が盛りだくさん(当社比)となっております. 参加を検討する際の参考にしていただけるとありがたいです.

時間割

交通手段によって変更する可能性があります…

交通手段について…

実は合宿施設の美瑛町地域人材育成研修交流センターですが, 会場から車で約20分, 公共交通機関で約1時間の場所にあります.
参加者の方に自力移動してもらうことが出来なくもない距離ですが, 現地民の方への影響など考えた結果, 本合宿企画では現地の交通会社からバスまたはタクシーをチャーターし3日間移動手段付きの予定になっています. 時刻表は以下の通りです.

  • 7/26(金) 20:30 カンファレンス会場発 ▶️ 21:00 合宿所着

  • 7/27(土) 09:00 合宿所発 ▶️ 09:30 カンファレンス会場着

  • 7/27(土) 21:00 カンファレンス会場発 ▶️ 21:30 合宿所着

  • 7/28(日) 09:30 合宿所発 ▶️ 10:00 カンファレンス会場着

移動手段確保に伴い, 合宿参加者の皆様には合宿所とカンファレンス会場間の移動は原則運営が確保した移動手段をご利用いただく予定です.
つまり, ご自身の車などでお越しいただいた場合はカンファレンス会場もしくは近隣の駐車場等で駐車いただき, 会場と合宿所間の移動は基本的に決まった時間の移動のみとなります.

きまりごとや参加者にお願いすること

今回利用する施設は美瑛町の公共施設であるため, 合宿参加の方にはお願いすることがいくつか出てきます…
こちらについて了承の上参加いただくことになります.

⚠️ 現時点で合宿当日は研修施設を利用している他の宿泊者がいる予定です. 共用部の利用は節度を持って参加者や他施設利用者の迷惑にならないようによろしくお願いいたします. 

  • 他の方と相部屋になること(同室希望などは別途取る予定です).

    • 別途個室を希望される場合は調整できるように準備中です.

  • 時間厳守で動いていただくこと.

  • 合宿のため, 退館時に部屋の清掃・片付けをしていただきます.

  • 他の参加者に危害を加えないこと, 合宿企画運営の指示に従うこと.

  • 満15歳以下の方は保護者同伴の上参加いただくこと. ※2024/7/26時点

  • 満18歳以下の方は保護者同意の上参加いただくこと. ※2024/7/26時点

その他利用の手引きについては以下をご覧ください.
https://town.biei.hokkaido.jp/files/00001700/00001742/20230807143620.pdf

個人スポンサーをお待ちしています(直球)

とここまで話をしてきた本合宿企画ですが,  開催にあたり1つ大きな問題が発生しております. それがバスのチャーター金額が運営の想定以上だったことです. 金額感で行くと1往復あたり約8万円前後, 昨今の燃料費・人件費の上昇によるものが大きそうですが, 1往復あたり整備や点検などの費用を含めるとその金額になってしまうそうです. どうしたものか…

🔻以下から記事を読んでいただいた皆様に対するお願いです🔻

本合宿企画は道北地方特に今までテックカンファレンスやテックコミュニティという文化がそこまで身近でなかった学生や若者に参加してもらうことを想定しており, 合宿参加費に交通費を転嫁するのは運営として本意ではない状態です. そこで参加者の皆様に移動手段確保にかかる費用を個人スポンサーとしてお願いしたいというものです.

企業スポンサーについても検討しているのですが, 現状スポンサーに対するリターンなども用意できない(しない)予定であるため, 本企画としてはまずは皆様のお力をお借りしたいといった次第です.

⚠️⚠️⚠️⚠️ ご注意ください! ⚠️⚠️⚠️⚠️
こちらのスポンサーはあくまでも非公式合宿企画「炒飯セット」が独自で募集するスポンサーであり, TechRAMEN 2024 Conferenceの公式個人スポンサーとは別口となっております.

皆様から集まらなかった場合は…
そうなった場合でも合宿企画は何らかの方法で開催します!というか⇧に書いてある通りに開催します!頑張るぞ〜

というわけでして, 改めて皆さんにはぜひ個人スポンサーの検討を無理ない範囲で, それでも北海道の学生に向けて… というところでぜひよろしくお願いいたします.

※本合宿は実費精算かつ運営側に利益が発生しない完全非営利での運営となっています. スポンサー費用についても同様で各種手配の実費のみに利用させていただきます.

個人スポンサーになってくれる方…

スポンサー費用支払いについて非公式イベントながら, 公式forteeページをお借りして行います.
この後説明する合宿参加プランにて(個人スポンサー)と書かれたプランを選び参加申し込みいただきますようお願いいたします.

公式forteeページでのチケット販売開始と併せて, 個人スポンサーでお申し込みいただいた方へチケットの購入リンクをお送りさせていただき, 後ほど購入履歴と申込履歴を紐付けさせていただきます.

スポンサーの締切と会計報告について

  • いただいたスポンサー費用が開催に必要な宿泊費・交通費を超過した場合スポンサープランのみ締め切らせていただきます.

  • 会計報告について別途運営よりいずれかの方法で開催後に告知させていただきます.

合宿参加プラン&方法は?

ここまで記事を読んで是非とも合宿に参加したい!と思っていただいた方, ありがとうございます!
今回は合宿企画「炒飯セット」にちなみ, 参加プランを大きく4つに分けて炒飯にちなんだ名前付けをしています. 細かい区分や申込にあたっての制約条件については括弧書きで示しているのでそちらをご覧ください!

炒飯小盛セット(U15/15歳未満)

こちらのプランは12歳〜15歳の方に向けたプランとなっています.
せっかくだから年上のエンジニアと交流したい! という方向けに親御さんと一緒にぜひご利用いただければと思っております.

参加費:2,000円(2泊分)
制 約:保護者同伴での参加をお願いいたします.
※保護者の方は「炒飯セット」での申込をお願いいたします.
※年齢確認は顔写真付きの身分証で当日受付のみで行います.
※年齢は2024年7月26日時点でのものとします.

半炒飯セット(U18/18歳未満)

こちらのプランは15歳〜18歳の方に向けたプランとなっています.
旭川に行くのはホテルが… 宿泊費… といった学生の方は是非こちらをご利用いただけるとありがたいです!

参加費:3,000円(2泊分)
制 約:保護者自筆の同意書持参での参加をお願いいたします.
※年齢確認は顔写真付きの身分証で当日受付のみで行います.
※年齢は2024年7月26日時点でのものとします.

炒飯セット(18歳以上)

18歳以上の方は一律こちらのプランで申込をお願いいたします!
みなさんで楽しい合宿企画にしていきましょう!

参加費:6,000円(2泊分)
制 約:なし

炒飯大盛セット(個人スポンサー宿泊込)

個人スポンサーご検討くださりありがとうございます!
検討いただけるだけでも大変ありがたいです!
こちらの炒飯大盛セットは宿泊込の個人スポンサープランとなっています.
一緒に合宿企画を盛り上げられることを運営一同嬉しく思っています!

参加費:18,000円(2泊分)
制 約:なし

大人の炒飯セット(個人スポンサー宿泊無)

個人スポンサーご検討くださりありがとうございます!
検討いただけるだけでも大変ありがたいです!
こちらの大人の炒飯セットは宿泊が無いスポンサープランです. 自分は合宿行かないけど北海道の学生のためなら… といっていただけることを期待してのプランとなっております! 運営一同大感謝しながら当日合宿運営させていただきます.
もちろん特盛炒飯セットを頼んでいただいた上でお申込みいただく形でも

参加費:5,000円
制 約:宿泊はできません

参加方法について

Googleフォームへの記入ならびにForteeでのチケット購入をお願いします.
部屋割などを考え, 予算組みを行う関係で事前の状況把握も兼ねております.
原則キャンセルは受け付けておりませんのでご了承ください.

詳しい手順については以下の通りです.

① Googleフォームにアクセスしプランを選ぶ.

② Forteeへの誘導が出てくるのでForteeのチケットページへ移動

③ ForteeにGoogleフォーム記載のアクセスコードを入力し, 表示されたチケットを購入

赤下線部のアクセスコードに間違いがないかご確認ください.

④ チケット購入後, 参加者メニューのチケット一覧から購入したチケットの番号を控えGoogleフォームに記入.

⑤ 宿泊に必要な情報や連絡先を記入いただければ完了です!
※個人スポンサーの方は連絡先の記入のみとなっています.


以上で説明は以上となります!
どしどし奮ってご参加いただけますとありがたいです!

お問い合わせ

本非公式合宿企画へのお問い合わせは以下までお願いいたします.
TechRAMEN 2024 Conference 公式へのお問い合わせはお控えくださいますようお願いいたします.

TechRAMEN 2024 Conference 非公式合宿企画運営
担当:西村航(ニシムラ ワタル)

X (https://x.com/_n13u_)※DM, リプライどちらでも可です.
メールアドレス(wataru.chame.gon@gmail.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?