見出し画像

TAEIL←世界で1番好きな文字列


テイルさん、30歳のお誕生日おめでとう〜‼️


ついに30代突入🤭
30代という響きすらかっこいい気がします

去年の今日にnoteを始めてこの1年、色んなことがあったな〜

YouTubeを開設したりただでさえ活動がなかったのに大怪我してしまい先が見えなかったり…
ソウルコンのアンコールで出てきた時は嬉しすぎて大泣きしたり…

正直ほとんど活動はなかったけれど、自分はイリチルみんなのことが好きなのを大前提としてテイルさんの歌声や顔に惹かれてるオタクなんだなと実感しました

⸝⋆⸝⋆


そんなわけで今年はテイルさんの魅力について好き勝手語りたいと思います

①顔

テイルさんの魅力その1、顔。

私はまず顔の骨格が大好きです

骨がしっかりした細すぎない顎に厚い唇、存在感のあり鼻筋の通った鼻、あんまり二重の調子が良くないけど伏し目になると美しさが倍増する目。
さらに横顔も鼻口顎が一直線で結べる綺麗なEライン
頭に奥行きがあり毛量のある髪の毛

全体像として美しくて何時間でも見てられます

唯一無二の品のあるこの顔がだ〜いすき

②歌声

テイルさんの1番の魅力と言っても過言ではない歌声。

まずはこちらをお聴きいただいて……


いかがでしたか?

まずテイルさんの歌ですごいところは小さい音だと考えています

私はサックスを吹いたりピアノを弾いたりするのですが、管楽器であれ弦楽器であれ楽器を演奏する時に1番難しい瞬間というのは音量の小さい音を出すときだと思うのです

なぜかというと、ピアノも管楽器も出す音は小さくなければいけないのに小さい音の方が圧倒的に力を使うから。

歌も同じく、声を出す時の息のスピードや筋肉量がなければ小さい音でも芯のある声は出ないはずですがテイルさんにはその技術があります。

かっこい〜(泣)

テイルさんと言えば綺麗なビブラートとよ〜く通るハイトーン


テイルさんの綺麗なビブラートがよく分かる動画がコレ

Luciferのテイルさんたまらんよー何度見たか分からない


3曲ともテイルさんがラストの盛り上がりに持っていく構成ですがかなり高い音のロングトーンだと思います

これが気持ちいいんですわ〜‼️
すぽーんと抜ける感じでどうしてそう聴こえるのかな?と考えたとき、テイルさんがとっている音程がその音の中でも割と高めだからなのかな?と思ったり。

これは本当に私の感覚的な話だから事実は知らんけど♩
バイオリンだってピッチが高めの方が美しく聴こえるし…

そしてテイルさん去年くらいから高い音をハスキーに出すようになった気がしていてレコーディングビハインドなんかを見ていると今までとの違いがよく分かって面白いです

ちなみに私の一番好きなコンテンツはレコーディングビハインドです
どんな風に音をとってるのかとかコーラスの様子とかがよ〜く分かるから!


最後にリズム感の良さ

テイルさんにJAZZとか歌ってほしい。とずっっっと思っているのですがこの曲は結構アドリブっぽくてテイルさんのリズム感の良さが存分に味わえます

そしてこの曲

テイルさんが頭からかなり遅取りしてるのが分かると思います、というか割と遅取りですよねテイルさんて

自分の中の拍がしっかりしていないとできないことなのでテイルさんの遅取りを聴く度に嬉しくなります(?)

ソロアルバムを出す時にはなんでも嬉しいけどグルーブ感のある曲でもテイルさんの技術力を発揮できて面白そうだな〜と思ったりしますね

③性格

確かに熱い想いはありつつも自然体なテイルさん。

ファンに見せる姿もいつでも飾らなくて、私はアイドルは完全に他人と思ってますがそれでもなんだかそんな姿を見ると嬉しくなります

テイルさんを見ていると肩肘は張らず、それでも自分の信念は持って目標に向かって頑張ろうと思えるところがだ〜いすき



なんかかなり長くなった気がしますがこんなところで終わりにしておきます

今年のケーキ✩

今年はjunleecakeさんでふたご座のケーキを注文しました︎^ ^


テイルさん、今年も幸せな一年にしようね
改めてお誕生日おめでとうございます!!!!!


2024.06.14

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?