見出し画像

空港だけじゃない!成田観光の定番おすすめスポット

成田空港を利用したことのある方は多いと思いますが、成田市を観光したことがある方は意外と少ないのではないでしょうか。
空港から電車で約10分で行ける成田駅周辺には、成田観光の定番スポットが集まっています。
成田空港を利用の際に、1日プラスして成田観光はいかがですか?

『成田山新勝寺』と参道を散策♪  

成田といえば『成田山新勝寺』!
広い境内にたくさんの御堂や公園があり、何時間も過ごせそうなほど見どころたっぷりです。
初詣時期には混雑しますが、時期をはずせばゆったりと観光することができます。
成田駅周辺から新勝寺まで続く参道は、小江戸のような雰囲気です。土産店や飲食店などいろんなお店が並んでいるので、ぶらぶらと散策するのが楽しいですよ。


名店で鰻を食べる!

成田の名物といえば鰻ですよね。
新勝寺への参道にもたくさんの鰻店が並びます。
成田で初めて鰻を食べた時には、それまで本格的な鰻屋のうなぎを食べたことのなかった私はふわっふわで程よく脂の乗ったうなぎの美味しさに驚きました。

数ある鰻店のなかでも行列ができる人気店『川豊』では、店頭で捌いた新鮮なうなぎをうな重(うなぎ2/3尾)2700円税込と比較的リーズナブルにいただけます。きも吸150円税込も追加♪
同じ成田駅から徒歩10分の川豊別館ではうな丼(うなぎ1/2尾)2200円税込とより気軽なお値段でうなぎをいただけます。

『川豊』と並ぶ人気店『駿河屋』もおすすめですよ。
こちらは新勝寺のすぐ隣にお店があり、うな重(肝吸付)3795円税込でいただけます。元旅館の名残のこる広々とした2階のお座敷席が素敵です。

素敵な和空間、甘味処『三芳家』

新勝寺参道にある『甘味処 三芳家』では、緑豊かな素敵な和空間のなかで甘味をいただけます。
あんみつにアイスクリームののった、クリームあんみつ(950円)をいただきました。ほうじ茶と口直しの漬物、お茶請けのお菓子付きでサービス満点!

小さな庭が眺められる屋外席は、田舎のおばあちゃん家の縁側でお茶しているような懐かしい気分を感じられます。参道散策の休憩におすすめですよ。

『成田ゆめ牧場』のひまわり畑

成田ゆめ牧場』は動物と触れ合ったり、乳製品などの手作り体験ができるファミリー牧場ですが、夏のひまわり畑でもよく知られています。

成田駅から二駅の「滑河駅」から成田ゆめ牧場までは無料送迎バスがでています。滑河行きの電車、送迎バスともに本数が少ないので事前に時間を確認しておくことをおすすめします。

園内には開花時期の違うひまわり畑が2ヶ所あり、長い期間見頃のひまわり畑を楽しめるようになっています。
子供連れなら年中楽しめる『成田ゆめ牧場』ですが、大人同士で行くならひまわりの見頃に合わせて行くのがおすすめです。
ひまわり畑にはたくさんの写真スポットも用意されています。


成田空港から少し寄り道して、ぜひ成田観光を楽しんでみてくださいね。『成田ゆめ牧場』に行くなら1日はほしいところですが、成田駅周辺だけなら数時間でも充分観光できますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?