見出し画像

【渋谷】真っ白空間のシーシャバー『chill collection』オープンしたての今が穴場!

近年日本でも吸えるお店が増えてきた、中東の水タバコ「シーシャ」は、いろんなフレーバーが楽しめることから女性にも人気があります。
そのため、女性うけしそうなおしゃれなシーシャバーやアットホームで居心地の良さそうなシーシャカフェが都内にたくさんあります。
4月に渋谷のセンター街近くにオープンしたばかりのシーシャカフェバー『chill collection』をご紹介します。

真っ白なオシャレ空間


『chill collection』は有名な渋谷のクラブ「TK」の並びのビルにあり、地下1階へと階段を下りるとその先に真っ白な空間が広がります。全席ソファーで、席数も多く広々しています。
オープンしたばかりなので、まだお客さんが少なくどこの席を選んでもゆったりくつろげそうです。

4つあるカップルシートは1人500円税別の席料で利用できます。3つはソファータイプ、1つが足を伸ばせるベッドタイプでした。

体に無害!種類豊富な国産シーシャ

『chill collection』のシーシャは全て国産だそうです。最近日本でも注目され始めているCBD入りなので、リラックス効果が期待できるかも♪
ノンニコチン、ノンタールで体に無害なのが嬉しいですね。
フレーバーは、ライチやマスカットなどの果物系から、シトラスやジャスミン、金木犀などのさっぱり系まで全部で24種類と豊富にそろっています。3種類までミックスできるので、お好みでオリジナルフレーバーをつくれます。
迷ったときは、店員さんに相談すれば親切にアドバイスしてくださいますよ。

シーシャの料金は1台1800円税別(一部のプレミアムフレーバーは2500円税別)で、2時間くらいゆっくりと吸えるのでグループ内でシェアするのもありですね。2人までのシェアは無料、3人以上でのシェアは追加料金がかかります。1人ずつ専用のマウスピース(吸い口)が渡されます。

今ならオープン記念でドリンクサービス♪

『chill collection』のシステムは、入場料が1人800円税別かかり、カップルシート利用の場合は席料が1人500円税別、通常のソファー席は追加料金なしで利用できます。
それにシーシャ代や飲み物代がかかるのですが、現在はオープン記念で飲み物は1人1杯無料サービスでした!更に、お店のInstagramかTwitterをフォローするともう1杯無料です。
飲み物は、アルコール16種類、ノンアルコール10種類のなかから選べて通常は550円税込(一部例外あり)です。

オープン直後の今なら、お店もすいていてドリンクもサービスしてもらえてお得です♪
渋谷にいることを忘れるくらいのゆったり空間で、3時間以上長居してしまいました。
今後はネットフリックス見放題のプランなどもできる予定だそうなので、休憩や始発待ちにぴったり!ぜひ『chill collection』をチェックしてみてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?