サンワサプライのエルゴノミクスマウス「400-MA127」を購入しました

導入理由

数ヶ月前に在宅勤務の関係で「MX VERTICAL MXV1s」を購入していい感じだったのですが、在宅と職場での勤務が半々になり、毎回持ち運ぶのが面倒になってきまして。

同じものをもう一個買おうかと迷ったのですが、今回はお財布と相談してお値段はお手頃なものにしました。

サンワサプライ「400-MA127」を選んだ理由

今回の希望としては、職場での使用を想定して下記の様な感じでした。

  • Windowsに対応していればよい(Mac不可でOK)

  • USBレシーバー接続

  • 乾電池式ではなく充電式

エルゴノミクスマウスでも、有線接続だったり無線でも乾電池式であればかなりお手頃なものもあったのですが、無線の方が動きの妨げにならなくて好みだし、乾電池式だとマウス自体が重くなるのが嫌で。

その辺りを考慮しつつ、沢山マウスを販売していて安心感のあるサンワサプライさんの「400-MA127」に決めました。

ちょっと使ってみた

触った感じ「MX VERTICAL MXV1s」と比べると縦幅の小ささを感じました。
「MX VERTICAL MXV1s」だと掌でしっかり握れるのですが、「400-MA127」だと指の付け根の関節くらいまでしか手が当たりません。ここは仕様の違いだと思いますが、男性や手が大きめの女性でマウスはしっかり握りたい派の人は合わないかなと思います。わたしはこういうもんだと思ってそこまで違和感はなかったですが。

マウス自体にUSBレシーバーをしまえるようになっていて、地味に便利ですね。
「MX VERTICAL MXV1s」はしまえないので、レシーバーを持ち運ぶ時に無くさない様にちょっと気を遣うので。

「Macではサイドボタンが使えない」と購入ページに記載がありましたが、MacのChromeではサイドボタンは使えました。
FinderとかSafariとかだとサイドボタンは無理でした。仕方ない。

また、静音仕様なのでクリック音がほとんどせず、職場で使うのには良いですね。
ちょっとマウスの反応が悪いのですが、これはマウスパッドを使ってないからかもです。
カウント数とかも変えられるので、Windows環境であれば問題なく使用できそうです。

Windows環境でしばらく使ってみて

基本的には問題ないですが、欲を言えば、
しばらくマウスを放置していてまた触り始めようとすると、少し認識に時間がかかることが多いのと、マウスポインタが止めたい位置でビシッと止まらない。少しラグ?というかブレのようなものがあるのが気になります。

そういった精度や機能的な部分は「MX VERTICAL MXV1s」の方が上かなあと感じます。
個人的には予算があれば全部入りの「MX VERTICAL MXV1s」がオススメです。

「400-MA127」はUSBレシーバ接続のマウスですが有線のものもあったりするので、用途に合わせてお手頃価格で購入するには良いかなと思いました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?