見出し画像

経済センサスに思う日本の役所のIT化

と仰々しいタイトルを付けてはいるが中身は薄いです(^^;

さて、
一応まだ会社のオーナーなので、私のもとにこういう封筒が届いた。

画像4

一昨年?も来たような・・?

これ、会社の売上とか資産とか従業員とか書いて提出しないといけない。
封筒には、

この調査は「統計法」という法律に基づく基幹統計調査で、調査に回答する義務があります。

と書かれてある。

画像3

なんとなく、御上の上から臭が漂ってる笑
(わたしこーゆーのきら)

これ面倒なんだよね。ホントに。
多くは決算書にある数字を書き写していけばいいんだけど、この経済センサスの報告対象期間は暦の年単位なのだ。
つまり昨年の1月から12月まで。

ところが決算書の報告対象期間は「事業年度」と言って事業主が決めた1年間の範囲で、必ずしも1月から12月とは限らない。
事業年度を1月から12月としてる事業者は楽だろう。
しかしそうでない所のほうが確率的には多いわけで。
ちなウチは11月から翌10月を事業年度としている。

つまりウチの場合、前期の決算書と11月と12月の金銭出納帳やら何やらをかき集めて、首っ引きしてちまちま計算し直していかねばならない。

とまぁそんな面倒な作業なのに締切は割とタイトだ。
なので、もしこの提出を履行しないとどうなるか?
考えることは経営者みな同じ笑
予測変換候補に表われてるの草

画像1

画像2

で、罰則は、

統計法
第六十一条 次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の罰金に処する。

(以下略)

だそうだ。

***

日本の全事業所の決算データは国税庁にあるわけ。
OCR様式で提出してるのだからデジタルデータ化されてるはず。

今回の経済センサスは総務省と経済産業省。
コロナの件で露呈したけど、各省庁間の情報のリンクが出来ていない。
すでに然るべき所にデータがあるのに、また各自にそのデータを作らせるとか、もうなんという無駄。

無駄!無駄!無駄!無駄!

無駄なことやらせて、やらなかったら罰則ですか?
う~~~~ん
縦割り行政?既得権益?法の未整備?
細かいことだけど、こういう積み重ねが企業の生産性落とすんだよね。

データをシェアできるようにさえなっていれば、そもそもこんな統計調査なんてやる必要もないわけで、無駄に税金使わず済むのだ。

金銭出納帳だって国税庁がサーバ作って各事業所がそこへデータ放り込んでいけば、紙の決算書なんて将来不要にすらなるだろうに。
決算書作るコストや手間だってバカにならないのですよ。

世の中、諸行無常。
見直すべきところがたくさんあるのに、日本はIT後進国だなぁって思った一日でしたおわり。

お金は要りません!愛をください! 私のnoteを通じて私のことを認めてくださること好きだと言ってくださることが何よりも励みになります!