個人向け国債のキャンペーンを狙う!

【預金はとっても低金利】
今年、日銀がマイナス金利を導入し、銀行預金の金利も下がりました。
大手メガバンクの定期預金金利が、年0.01%。
http://info.finance.yahoo.co.jp/interest/supersmall/

100万円を1年預けても利息は100円(税引前)

普通預金に至っては年0.001%というところも。
http://info.finance.yahoo.co.jp/interest/ordinary/

これ、100万円を1年預けても利息10円です、しかも税引前
かと言って、株式などのリスク資産につぎ込むのも変動が激しくて躊躇する方もいると思います。

【個人向け国債のキャンペーンを狙う】
そこで1つの選択肢として「個人向け国債」をあげてみたいと思います。

個人向け国債は最低でも年0.05%の金利を保証しています。
http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/qa/answer_qc.html

(財務省Webサイト内「金利について」Q4より)

よって、もしこの先日銀がマイナス金利を拡大したとしても、プラス金利の商品であることは保証され、
わずかではありますが、多くの預金と比較して利率も高いです。

その点についても安心感があるのですが、狙うのはこの最低年0.05%の利息ではなく、
各金融機関で実施している「キャッシュバックキャンペーン」の活用です。

個人向け国債を販売している金融機関(主に証券会社)では、
顧客獲得のために「キャッシュバックキャンペーン」を実施しているところも多いです。

100万円購入のケースで、いくつか例示します。

野村証券の場合…キャッシュバック3,000円
http://www.nomura.co.jp/campaign/kojinmuke/

みずほ証券の場合…キャッシュバック3,000円
http://www.mizuho-sc.com/product/kojinsaiken_cpn_1603.html?rt_bn=sc_top_main_ban1

SBI証券の場合…キャッシュバック2,000円
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=campaign&dir=campaign&file=home_campaign_160229kojin.html

購入金額によってキャッシュバックの金額も段階的に増加していきます。

個人向け国債は10年もの、5年もの、3年ものの3種類がありますが、いずれも満期まで持ち続ける必要はなく、
発行から1年(利払い2回)経過以降はいつでも売却でき、その売却の際にはすでに受け取り済みの直近2回分の利息額が引かれるだけ。
つまり、購入してから1年経過後に売却すると、個人向け国債自体は利息なしで運用し、
「キャッシュバック金額分=年利回り」ということになるわけです。

前述の3証券会社の例だと、野村とみずほが年利0.3%、SBIが年利0.2%相当になります。
(キャッシュバック分は実際には雑所得扱いになるので、正確な利回りは多少変わります)

ただ最近は、販売する証券会社も対策をしているようで、一定の期間を指定して
「購入金額から売却金額を差し引いた額」を購入対象額として扱っているところもあるようですので、
複数の証券会社に口座を持っている方はうまく使い分けをできると良いかと思います。

私も最近、いったんリスク資産を縮小して現預金の比率を高めたこともあり、今月久々に購入し、このキャンペーンの恩恵を受けようと思います。

なお、よく国債暴落論や、国家破綻したらということなども言われますが、
もし国家が破綻するのであれば、個別の銀行の倒産リスクはもっと大きいと思います。
そう考えると、個人向け国債はノーリスクに近い商品の中では、比較的おいしい商品なのかなと個人的には思います。

強く勧めるのは、ポジショントークになるのでしませんけどね。


////////////////////////////////////////////////////////
私のnoteです♪ ⇒ https://note.mu/_koba_
私のブログです♪ ⇒ http://koba-since2014.blog.jp/
Instagramはこちら♪ ⇒ https://www.instagram.com/_k0ba_/
Twitterもよろしければ♪ ⇒ https://twitter.com/_k0ba_
////////////////////////////////////////////////////////

Last Update 2016.03.17


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?