テレアポ日記13

日付超えてしまいましたが(寝る前なのでセーフ)、今日が久々の出勤でした!

9月から、メンバー間でのコミュニケーションをしっかり取っていこう!ということで、チーム制がスタート。

個人的には、8月よりもコミットはできなくなるのだけど、チームで動いていくということにモチベーションが上がっています。

明日はサークルの用事があるため架電はしませんが、オンラインで朝からメンバーとのロープレに参加します。

毎日15分、30分でもテレアポに関わってみる

これなら私にもできそう。


テレアポつらい は、しばらくは続くかもしれないけど、どういう風に直せば変わるかが見えているので!頑張れそう!

へりくだりすぎず、自信を持って話してみる。
具体を持ち出し、定量的に話してみる。

どんどんトーク改善させて行かねば!


とある企業さんのインターン選考会落ちて悲しくなりましたが、私には「言葉をまとめる力」がないことがはっきりはっきりしました。

他にも課題対応力とか、脳内瞬発力とか、足りないとこがありすぎるので

それを改善する場だと捉えて、PDCAくるくるします。


本日は1アポ!9月の出勤初日によい滑り出しをできたかな、、。

では、今日はおやすみなさいします

、おやすみ〜〜


ぽん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?