見出し画像

【ホロスコープの全体図から傾向を掴んでみる】天体配置の偏り②

アストロカウンセラー・ターラさんの本には
ホロスコープを3分割した解説が書かれていました。
4分割で紹介されている書籍が多い中、3分割!新鮮、しかも分かりやすい。

全ページカラーでイラストもたくさん。めちゃくちゃ読みやすいのにすごく勉強になります。
私はKindle Unlimitedヘビーユーザーなのですが
今ならUnlimited内で読めちゃいます。いつまでなんだろう。
いつでも読めると思って後回しにしてたら、書籍によっては突然Unlimitedから外れてたりするので要注意です。(何回もやってる)



では、3分割から見える人生傾向。
ターラさんの書籍を参考に、私なりにアウトプットしてみます。

12ハウス・1ハウス・2ハウス・3ハウス集中型

このタイプは、一番の興味の対象が「自分自身」であることが多い。
自己発見と内面の世界に重きを置く傾向。
比べる対象は他者よりも過去の自分。昨日より成長していてたい願望が強い。
一人で頑張ることも得意なので独学にも向いている。
この天体配置がうまく使えていると、いつまでも成長し続ける人でいられるけど、悪くすると自己中に。

4ハウス・5ハウス・6ハウス・7ハウス集中型


自分一人で決断していくというよりは、他者と力を合わせながら目標達成していくタイプ。家族・子ども・パートナーや近しい友人など、身近な対人関係に重点を置く。
他者からの支援やエネルギーを受け取り、生活の糧として前進する。
協調性を大切にするけれど、悪くすると他者に依存してしまう傾向。

8ハウス・9ハウス・10ハウス・11ハウス集中型

4〜7が近しい人物との関わりならば、8〜11は身内以外の他人や、社会との関わりを示す。社会的な関わりや目標に関して強い動機付けを持っているといえる。
上昇思考でバイタリティ強いですが、地位や名誉といった社会的な欲求を満たすために、自分や大切なものをおざなりにしてしまうことには注意。


おわりに

天体配置の状態から、人生の大まかな傾向が浮かび上がる。
直感的で簡単ですが、この視点からもかなり自分を掘り下げることができます。セッションでも結構盛り上がる。

基本構造は4分割と同じですが、是非3分割もチェックしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?