TODOノート

しれっと毎日投稿してたのに3日で終わりました。3日坊主ってやつです。2日ぶりにnoteを、と。

さて今日で令和2年目突入。あーすごい。1年前はまさか1年後、世界で1番人口が多い国のへまによって世界が変わる出来事が起き、それが何ヶ月も続くとは思っていないんだから。

1年間で世界が色々なことで変わってきている今、私は何が変わったかと言うと、勉強に対する姿勢というところだろう。

明らかに変わった。

入学するまでは、中学時代に予習復習をしなかったせいで塾に入ってから3年間の五教科の苦手を9ヶ月で潰すというとんでもないことをしたため、高校こそは、予習授業復習のサイクルでテスト期間は応用に集中!なんて考えていた。

でも部活が始まればシーズン中は部活が終わる時間が19時半過ぎ、そこから片付けコップ洗いボール拭きなどをしていれば家に着くのは21時を過ぎる。そんなんでその日の授業6時間分の復習、次の日の授業6時間分の予習なんてできるはずがないじゃない!

って甘く考えてた。

普通に考えたら21時すぎに家に着いて半までにお風呂から上がって30分で夜ご飯を食べて1時間は勉強できる。しかし私はやらなかった。宿題は?もちろんやらない。次の日の授業中にせっせと内職する。あほか。

そんな生活を9月頃までしていて気づいた。

マネージャーの私は勉強する時間が無い。ならマネージャーよりも身体的に疲れている部員さんの方がもっと時間が無いんじゃないか。

でも違った。全員私より成績が上だった。というか私が野球部の中でビリだった。

そこから私のやる気はどんどん漲っていった。

学年末考査さあやろう!といったところで休校。考査も中止。はあああ。どうしようか。1年前の私ならそこで勉強をやめていた。が、、、今の私は違う。

私を変えてくれたのは1冊のノートである。

それがTODOノートだ。「やらなければならないノート」ということで中学時代に塾で教わった。受験期も毎日それを持って生活していたし、1ヶ月ごとに計画を立てて勉強していた。受験期いちばん一緒にいたのは、戦友でも先生でもなくTODOノートだったんじゃないかと今は思う。

話を戻そう。休校が決まった時に私は、入学と同時に新しいノートに作ったTODOノートへ新たに計画を立て始めた。綿密に。

そして2ヶ月たった今も尚、そのTODO通りに勉強を進めている。時には少し変えながら。増やしながら。減らしながら。課題が追加されたらまた増やせばいい。少し余裕を持って終われた日は次の日の単語を少しやる。とかね。

もちろん全部TODO通りに進まないよ。それでもいいじゃない。人間完璧にできないから。できる時にやる。TODOは私の生活の軸になっているだけだから。

だんだん内容がズレてきてるきがするからこれくらいにしとく。ほんとは題名、「令和2年目」だったんだけどね、笑気づいたらTODOの話に逸れてたので題名をTODOに変えておきます。

それでは今日のTODOを終えた私は今からお風呂に入り、3月頭からの仕事である家族全員の洗濯物を干して音楽を聴いて寝ます。

おやすみなさい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?