見出し画像

【2022年6月】よかったもの -the idol、chelmicoライブなど-

7月が始まって早2週間、「もう2週間経った…」という言い方もできるけど、「まだ2週間もあるじゃん🎶」という認識にして己の怠惰をごまかしています。


世間では様々なことが起こっていますね。コロナが流行ったことだけでもサイアクゥと思ってたのに、更にサイアクゥとなっていて、明日起きたら人類全員が可愛いお花になっていればいいのにと思う毎日です。


そんなサイアクゥな毎日を楽しくしてくれた、サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!なものたちを紹介していきたいと思います🌷🌸🌹




①the idol

ライブは5月27日にあったのですが、先月分の投稿で感想を書くのをすっかり忘れておりました。うっかり八兵衛でした…。なので、こっそり6月分に入れます。


プロデューサーであるkento fukayaさんのTwitterで新たなオーディション番組が始まったことを知り、観始めたが最後むちゃくちゃハマりました。
動画が更新される時間に合わせて、お風呂、皿洗い、洗濯を済ませてしまうくらい家事も捗ってしまいました。


高見さんが8弦のデカベースを弾いてしまった回と、いなみきさんがセンターではなく横で盛り上げるダンスを披露した回が大好きです。


あと、高見さんが思わずパンティを歌詞にねじ込んだこの回も最高ですね❗️



ライブではデビュー曲『似非デレラ』を披露されていましたが、曲・ダンスともに最高でした…。
YouTube動画で好きな回が全て高見さん(チューブ:もみじおろし)が輝いているものばかりだし、自分は高見さん推しだなと思っていたのですが、ライブを見て完全に浦井さん(チューブ:XO醬)推しになりました。単純にラップ、歌、ダンス、全てのスキルがすげえです。


まだthe idolに触れていない方は、YouTubeのオーディションを観てから『似非デレラ』をぜひ聴いてほしいです〜!




②ロングコートダディのオールナイトニッポン0



告知を見た時「面白くなる予感しかしないな」と思ってたのですが、やっぱり面白かったです!!!!


兎さんがずっとTHE・兎をやっていて、「ああ、この人はいいなあ」と思いました。兎さんのエラーに対して的確な対処を施していく堂前さんも最高でしたね。


radikoだと1週間しか聴けなくて忘れちゃいそうと思ったので、私なりの面白かったポイントをまとめました。

  • 「命(カヌレ)を燃やせ!」というFAXに、「カヌレは燃やしたらあかん、しっかり焼きあげんと」という名言を残す兎

  • M-1やラジオなど大きな行事前に悪夢を見るという堂前さんに対し、島でピアノを弾き、そのピアノの音で魚が跳ねる夢といった、アリエルと同じ夢を見る兎

  • RN(ラジオネーム)を「リングネーム」と読む兎

  • ミトンが小学生サイズだった兎


ロコディのラジオは『無理なくつづく』しか聴いたことがなかったので、トークあり、コーナーあり、カヌレありのラジオもすごいお二人に合うな〜と感じました。


そんな言うとりますが、『無理なくつづく』第3弾が8月に放送されるみたいですね!第1弾、第2弾ともにロコディの雰囲気が素敵な感じで伝わる素敵ラジオだったので、すごく楽しみです🥰



③chelmico gokigen TOUR @ EX THEATER   ROPPONGI


6/26のchelmico gokigen TOUR @ EX THEATER   ROPPONGIに行ってきました❗️


12月にすずまみちゃん(鈴木真海子さん)の単独ライブには行ったのですが、chelmicoのライブに行くのは初めて!ファンになってから初めて行くライブにマジで楽しみすぎて、曲を聴くとドキドキしちゃうのでライブ前は敢えて全く関係ない曲聴いてました。ありがとう、K-POP。


開演前にグッズ購入列に並んでいたら、会場に入るのが開演ギリギリになってしまい端っこで見ることになっちゃうハプニングもありつつ念願のライブが始まりました…✨


6月1日に発売されたアルバム『gokigen』収録の曲はもちろん、今までのアルバムの曲も結構歌ってくださり、非常にありがたい気持ちになりました…。
個人的には『Disco(Bad dance doesn't matter)』がめちゃくちゃ好きなので、イントロが流れた時には「マジかよ…」と頭を抱えました。本当に嬉しかったです。


声出し禁止なのもあって、結構一緒に振りをやる場面が多く、もうちょっと予習してくればよかった〜!!!と後悔しました😭 
来週豊洲PITに行く方でまだ振りの予習してないよーって方は、ぜひTikTok等で動画を見てから行くことをおすすめします✨ 『O・La』、『三億円』あたりが一緒に踊れるとより楽しくなるな〜って感じました💃🕺


生で見るchelmicoはキラキラしてて、フロウが最高で、優しくて、面白くて、ダイアンのゴイゴイスーを沢山してくれました。レイチェルとすずまみちゃんに出会えて、たくさんのいい曲聴かせてもらって本当によかったな〜と思います。
chelmicoを知るきっかけになったのがフワちゃんのYouTubeなので、フワちゃんには足を向けて寝れません。

すずまみちゃんの誕生日に立ち会えたのもめっちゃいい思い出です🎉
chelmico、あなた達は本当最高❗️これからもいい音楽聴かせてください🎶


まだ新アルバム『gokigen』聴いていない方はぜひ聴いてみてください〜 全て最高ソングとなっております。


あと本当にどうでもいいんですが、夏に聴きたいchelmicoプレイリストを鋭意作成中なので、作り終わったらどこかで共有できたらな〜なんて思ってます😊
chelmicoと一緒に夏を楽しもう🌺😎🌻⛱🏄‍♀️


もう先週になっちゃいますが、ABCお笑いグランプリでカベポスターが優勝しましたね!!おめでとうございます🎊㊗️
去年の準優勝からこの1年でまたさらに面白いネタをこさえて優勝したカベポスター、本当かっこよかったです!
この嬉しさは来月の投稿で書きたいと思います✌️



それでは野菜の生産者の顔文字でさようなら👩‍🌾🧑‍🌾👨‍🌾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?