新し物好き病

今日は10分の瞑想にチャレンジしてみました。

結果は、すごく集中力が持続する1日になりました。

1日が何もうまく回っているわけではないですが、自分をコントロールできているというか、そんな気持ちがすこし湧いているようでした。

プレゼンの準備をする必要が差し迫ってきています。

やるって決めたからには、やる。

そしたら新しい景色が見える。必ず。

そして、やると決めたからそのあと一生ずっとやり続けるわけじゃない。

転職が、企業が当たり前の時代になってくるんだと思う。

英語だって、使えることが当たり前になる。

society5.0で翻訳機器が発達して、英語なんて話せなくてもいい時代gはくるかもしれない。

それはそれじゃん。

変わっていくことが当たり前の世の中だけど。

変わっていくことが必ずいいことなわけじゃない。

新しい物好きな僕たちは、新しければなんでも良いものだって思ってしまう。

新し物好き病。

僕らみんながかかっている病気。

別に悪いことじゃないと思う。だけど、病気にかかっていることくらい自覚した方がいいと思った。

病気っていうから悪く聞こえるけど、

みんな新しいものが好きなんだ。







因数分解

新しい=古くなる❌一時❌目立つ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?