マガジンのカバー画像

マイホーム建築体験記

9
ネットには住宅の専門家が上げる、有益な情報が沢山ありますが、実際に家を建てた経験がまとまっているのは少ないように感じます。 このマガジンでは建築の専門的な内容は扱っていないです…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

1. 土地を購入する

まえがき前回の記事では、家を買う決断に至るまでの背景を書き綴りました。 祖母の持つ築50年の一戸建てを解体して、同じ土地に新築を建てる計画を進めています。その土地は借地で、地主から底地の買上げの話があったことも前回の記事で触れています。 今回の記事では土地を購入した際の経験を書き綴ろうと思います。 前回の記事を読んでいない方は、是非ご一読頂くことをおすすめいたします。 土地を買ってほしいと相談される一般的に家を買うときは、どこに住みたいか考えて、その地域で家を建てるのにぴ

2. ハウスメーカーと契約する

まえがき前回の記事では土地の売買契約締結までの体験を書き綴りました。 今回の記事ではそれと並行して進めていたハウスメーカーとの契約について、契約までの出来事、契約の決めてについて書き綴ろうと思います。 大家族爆誕0. 家を建てる決断をする でも触れましたが、私の計画では大家族が爆誕します。 家族構成を整理しておくと、私と妻と義両親で一世帯、祖母と実両親と私の兄弟で一世帯の合わせて10人の大家族になります。 この計画で一番の懸念点は高齢の祖母と義両親の協力が得られるかと