記事タイトルという記事タイトルはいつか使っている気がするんだよな



僕の顔や本名を知っている人にこのアカウントを明かしました  初めての事です  特別だと言っているみたいでいやですね  機会が無かっただけですよ
しました  というか  これを公開したらこれやでと言うつもりなので  書いている今時点ではまだしていない  うっへえ〜〜と思いながら書いています  したいとしたくないとをどちらか片方だけ抱いてする事なんてそう無いと思う  意地か希望か自棄か一縷か  不安か恐怖か不服か未練か  そりゃ様々だけれどさ  二つに振ったら一つにはならないことの方が多いんじゃないかな  体感  性格かもしれない
ぜんぜんうまくかけなあーーい    普段と何も変わりたくないと思うけれど無理あるかもしれないな  そりゃそうよな  そんなつもりじゃなかったもんな


読まれてもいいと思った人にだけ明かしているアカウントが有ると僕にそれを伝えてくれたのはもうずっと前のことで  読ませてもらうようになったのが  三ヶ月前くらいかな  まだそれしか経っていないのか  よく生きたなと思います  不要な雲ばかり拾っているせいです  その時の自分がしあわせだといっていればあとはなんだっていいので
それを  そのアカウントを  覗かせてもらっている中で    なんかさ  嫌になっ  て  しまって    いまの状態が
マジックミラーはこの事です  一つ前の最初の二、三行  その話をしようかと書き始めたけれど別の話でいっぱい書けてしまったからなんて理由ではなくまだ振り切れていなかった  考え始めた頃でした  決断は早かったけれど手段をずっと迷っていた  その時間に飽きて焦れったくなってもうなんでもいいよって今です  どうせならなるだけ最悪なのがいいじゃんね  読まれていますか  ごめんね  謙虚とか卑下とかじゃなくて僕は本当に優しくも繊細でもなんでもないです  あなたのことだからある程度は裏を読むだろうけれど多分その表と裏とを剥がしたところに見ない方が幸せだった蛆が年数分繁殖しています  食べてくれても構わないですがそれで泣けるほど綺麗でもないです  そういえば今も関係を切っていないのはどうしてでしたか  身勝手な彼だけが凪だった  耐えられないのかもしれない


鏡側に居るのが相手で  反対側に居るのが僕    相手がどう思っているかを聞いたことはないですがそれは関係のないことです  僕が今そういう感覚だというだけの話
どういう言葉が近いか  何度も探すんだけれど  全然見付からない  不幸合戦のような現代ならネットを頼ればすぐに見付かるだろうと今まではそうだったぞと頼ったけれどなんだかビジネスの話ばかりでしょぼくれて臍曲げてやめました  検索の掛け方が悪かったんだろうな  まだまだですね  僕がね

マジックミラー  そう悪くもない喩えだと思っていて  なんとなくでいいから伝わらないだろうか  此方側の感覚  向こうをアイドルやインフルエンサーに置き換えたら見易いかな  此方は何か動きを起こさない限りほぼ絶対的に安全だし向こうは常に晒されているわけですよ  身を  一人で    そりゃあさ  其々前に後に各々の盾は有るかもしれないけれど  シェルターやスナイパーが構えている場合もあるだろうけれど  とはいえ応戦出来るのは物理に留まるじゃんか  完璧に有効なのは相手を過去ごと消す魔法とかしかないと思うんだ  死んでも何も癒えない    何の話だっけ

読ませてもらっているとさ  何かを思ったり考えたりのきっかけになることもあるわけです  さあ影響受けるぞーと思って読んでいるわけではないけれど  知らなかったことを知ったり  聞いたことのなかった考えを見せてもらったり  すると  もう戻れはしないじゃないですか  へえーで通り過ぎられるほど軽快な頭でもないから  読みながら相槌を打っていることもあるし今後不意にどこかで思い出すこともあるかもしれない  誰の何だったかは思い出せないけれどはっきりと蘇る言葉や思想が時々あります  ねえ人にものを話すのって怖いことだよ  だからその声を聴いているのかもしれない

これはさ  不平等だなと思ったの    不公平か  どっちだっけ    あの動物が木箱に乗っている絵が分かりやすくていいなと思った  覚えていなかったけれど    見て来ました  まず動物じゃなかったし、僕が思っているのは平等とか公平とかの話ではないかもしれない    もうマジックミラーで強行していいですか  それをガラスにしたかったというので伝わってくれ  こっちからは見えるけれど向こうからは見えないのをどっちからも見える状態にしたかったんだ  見えなくしたって見えなかったことには出来ないから  現状これ以上の解を見付けられていない

見て欲しいということではないよ  それはどっちでもいい  見ることも見ないことも出来る状態にしたかった  自分が優位な状態に耐えられなかったこれは僕の弱さです  それをこういう形に動くのが僕の狡さで  多分どういうことになっても後悔にはならないだろうという丈夫さを自覚した上で踏み切っているから正味大したリスクを取っていないのが僕のダサさといったところでしょうか  こうして一気に吐きたいだけ吐いて押し付けるのが卑怯さで醜悪さです  あと何を晒せるかな  誕生日にくれた言葉であなたは脳味噌を必要以上に使う人だと思ってそうしてわざわざ選んでくれたのがうれしかったよ  くれた言葉もうれしかった  だから僕はあなたのような存在をあなたのことを大切にするべきだとその時思って、それなのにどうして    それでも自分が圧倒的に一番かわいいことは変わらなかったからかな  一方的に消費出来る状態へは罪悪感というよりも不快感や嫌悪感といった方が正しかった  これが公的な虚像相手ならまた違ったかもしれないけれど  僕はあなたを友人と呼んでいたから


読んで欲しいという感情は本当に一ミリも無いです  読まないでくれというのが有るというわけでもないけれど  読ませればどこかで傷付けそうだなと思っているから  そういう趣味とかでなければ読まなくていいと思うよといいます  いっておきます
自覚しているし隠すつもりもないので何度でもいいますが  僕が楽になろうとしただけです    知って欲しいことがあれば直接言うし  伝えないでおこうと思ったことを書いているものもあると思います  わかんないあまり覚えていないので  わからないけれど  わからないから  見せてくれたから見せてあげるだなんてそんな素敵な動機じゃないです
あと何をどれだけ言えばと探しだしているから終わりますね  変な回だったな









もし  これをここまで読んでくれているnoteの方が居られましたら
僕はあなたのおかげで未だ無様な足掻きを絶やさずにいられています  宛名を書けない言葉は届いてほしい処へほど届かないものらしいけれど  たとえ当事者にはなれずとも観測者ではあってほしいです  数字に意味を思っていればこんなところでしていません  存在にしてくれて有難う 、





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?