見出し画像

立ち直る方法 #7〜#10

#7 こうあればいいのに、という自分の理想に気が付く

あのとき、もし今の自分ならどうしたのかな…と考えていると
きっと、もしかしてこうしたら良かったのかな、そしたらいま、こうだったのかもな、と後悔とも少し違う、こうだったらいいのにな、という等身大の理想の自分が出てくると思います
なるべく細かくたくさん、その等身大の理想の自分について書き出してみてください

思考回路が少し変化するだけで、環境が同じままの自分でも全然違う選択をすると思います
突飛な理想ではなく(突然スカウトされて芸能人になる!など)ほんの少しの選択の変化で変わっていく自分をイメージしてみてください


#8 今の状況でよいところを書き出す

一旦頭をリセットしましょう
今の状況でも、よいところは必ずあるはずです
ターニングポイントでの判断基準がどうであれ、その時も良いと信じて選んできた今ですから
全部が全部失敗しているわけではないぞ、と自覚しましょう
今得ているもの、良かったこと
今の自分を客観的に見つめてください


#9 理想の自分を現実にするには何が必要か、どうしたらいいのかを書き出す

#7 で等身大の理想の自分を捉えましたね
とはいえ過去には戻れません
#8 で書き出したように、今の自分、現状にも良いところはあるはずです
これまでのターニングポイントでの選択の全てが誤りではなかったということです

では、現状を活かして、等身大の理想の自分に近付けていきましょう
そのために何が必要か考えてみてください


#10 実行しましょう

今のあなたの判断は誰のためでもなく自分のための最善を尽せる判断であることでしょう
いきなり全部じゃなくてもいい
少しだけでも、ひとつひとつ進んでいきましょう
きっと大丈夫!!もう立ち直ってますよ
もし失敗だったとしても、また#1 からやり直せばいいだけです
何度繰り返しても、そのたびに確実に前進しているはずです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?