見出し画像

【広島県】〜世界遺産巡り〜

前職での最後の出張の記録を今ごろ。。
広島出張後、土曜日の帰りの新幹線まで駆け足で一人旅した話〜

広島巡りルート

(土曜日だったけれど、朝早くに出発、12時に終了!というスケジュールに。どこもすいていて良かった)

広島駅発(8:00)
→広電(2番)で原爆ドーム着(8:30)
→原爆ドーム付近からJR西広島駅行きバスに乗る(9:08)
→西広島から宮島口(9:17)
→フェリーに乗る(9:40)
→厳島神社に到着(10:00)

帰りのフェリーにのる(11:20)
→宮島口(11:47)広島駅着(12:13)
→お土産かう
→新幹線乗る(13:22)

厳島神社

天気が良かったことも相まって、本当に綺麗な景観だった〜島全体がスピリチュアル。。

床の下がもう海だから、ものを落としてしまわぬようにとても気をつけました。初めての感覚。。
そして御朱印デビュー!
(今後の一人旅する動機づけになればと…)


勉強!厳島神社編

平清盛が1168年ごろに現在の社殿(造り)へと整える。宗像三女神(平家の守護神)が祭神として祀られている。
戦国時代には毛利元就など権力者の援助によって再興されるなど、これまでの風水害や荒廃からも保護改修されつつ復興、保っている。

「神殿造り」の建物は、本社の他に客神社や大国神社、能舞台などがあって、それらは渡り廊下でつながれている。

大鳥居は両部鳥居とよばれていて、
4本の柱が支える形をしている。
埋まったり固定されたりせずに自重で立っているとのこと〜(驚き)

原爆ドーム

広島に来たんだから行かないと失礼…と思い行ってきました〜
近くから、いろんな角度から見ると独特の雰囲気がありました。

ユネスコの説明によると、原爆ドームは
「人類史上初めて使用された核兵器の惨禍を如実に伝え、時代を超えて核兵器の廃絶と世界の恒久平和の大切さを訴え続ける人類共通の平和記念碑」とのこと。

世界遺産への登録は1996年。
世界遺産登録基準は、⑥の「顕著で普遍的な意義を有する出来事、現存する伝統、思想、信仰または芸術的、文学的作品と直接にまたは明白に関連するもの」のみ。
基本は他の項目と一緒であることが多いけど、
⑥単体での登録は、負の遺産に多いみたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?