見出し画像

Fairy Christmas 2021


Fairy Christmas 2021 12.24 19:00〜


〜セットリスト〜

My Lonely X'mas

Smile

パジャマパーティー

Last Christmas

My Lonely Christmas

アンコール

パジャマパーティー


スノードームという幻想的な煌めく世界の中でマイクスタンドを握りしめて歌う岩橋くんの美しさや華やかさがとても印象的なMy Lonely X'mas、ステージ上を歩きながらファンに向けてとびっきり甘く優しい微笑み(Smile)を浮かべて歌ってくれるSmile、モコモコパジャマ姿で全身をフルに使い圧倒的かわいさでメロメロにするポップでキュートなパジャマパーティー、クリスマスの定番曲をしっとり歌い上げるLast Christmas、一味違った英語歌唱で魅せてくれるMy Lonely Christmas(最後の歌詞をI Love Youに変えてくれるのが最高)そして、アンコールで再びめちゃくちゃかわいいはっちゃけ岩橋くんを堪能できるパジャマパーティーという岩橋玄樹フルコースなセットリストがとにかく最高。美しさや愛らしさなど変わらず存在する部分もある反面、大人っぽくかっこよくグレードアップしている面もたくさんあって。とにかく岩橋くんの魅力がたっぷりぎゅぎゅっとつめこまれている最高のクリスマスパーティーだったので、叶うことならまた岩橋くん主催のクリスマスパーティーに参加したい。

※モコモコパジャマに着替えるお着替えタイムが設けられ、早着替えに自信がある岩橋くんは目標タイム30秒と掲げて挑戦。お着替え中は岩橋くんのシルエットがモニターに映し出され、ジングルベルの音楽に合わせて会場が手拍子でお着替えを見守るというアットホーム感がすごく印象的。早着替えの結果は1分48秒。3公演通して一定の時間で早着替えしてるとリルジーくんがまとめてくれて。こういうミニコーナーでも楽しませてくれる配慮も素敵だった。(モコモコパジャマ姿の岩橋くんかわいいの頂点極めすぎてて、いつも思ってるけど生きとし生けるものの中で一番かわいいのは岩橋玄樹くんですとひれ伏すかわいさでたまらなかった。背中が痒かったのかよく背中に触れている後ろ姿までまるっとまるごと愛おしくて一瞬一瞬の動作が脳裏に焼き付いて離れない)


岩橋玄樹お仕事記念館2021

・YSL ABUSE IS NOT LOVEのイベント時の黒いスーツの写真 

・リハ中のマイクを握っている写真

・北海道の登別でクマ牧場に行くために乗ったロープウェイでの写真

・コーンホールというゲームをしている時の写真

・マラソンをしている時の写真

・ジョシュアツリーでのセルフィ

・東京ドームのマウンドでプレートに手を添えている写真

・ピッチング動画


YSLの時、緊張で足がブルブル震えたという岩橋くんの裏話を掘り下げたリルジーくんに岩橋くんはお手洗い中に足が震えた場面を再現してくれたため、さすがに大丈夫か心配になって声をかけるリルジーくんの心配をよそに、照れながらもすごく楽しそうに再現し続ける岩橋くんの絶妙なやりとりが最高に面白くてマスクの中で笑顔が溢れて仕方なかったし、マラソン中にK-POPをよく聞くという話から、岩橋くんの聞く音楽の中にはジャニーズの曲もあると言葉にした瞬間の色めき立つ会場の空気を察してくれたのかKing & Princeも聞きますと答えてくれたのが本当に嬉しかったし、この話とは別にアラサーになったから肌のお手入れや服装にも気を使っているという話の中で、アラサーだけど岸くんの方が年上だから大丈夫となぜか岸くんを引き合いに出す岩橋くんにまた会場が沸いて。些細な言動ではあるけど、不意打ちのKing & Princeや岸くんというワードにはとことん弱いし、その弱い部分に温かさを与えてくれる岩橋くんの言葉選びが好き。割愛してる部分はあるけど、岩橋くんのゆるふわトークにリルジーくんの鋭いツッコミは必須だと思ったし、このコンビの絶妙なやりとりをまた聞けたら嬉しい。岩橋くん曰く、リルジーくんはまだ成長過程(友達や家族などが増えたり、季節ごとに変わっていく予定)みたいなので、春夏秋冬衣替えするリルジーくんと岩橋くんのトークショーを切に願ってます!


クリスマスケーキデコレーション


この企画でも岩橋くんとリルジーくんの阿吽の呼吸で繰り広げられる会話劇が炸裂してる上にとにかく岩橋玄樹ワールド全開。ケーキのデコレーションは本当にドタバタクッキングで、岩橋くんのやることなすことに的確にツッコむリルジーくんが天才だし、それに構わずペースを乱さない岩橋くんがこれまた天才でとにかく相性抜群!その様子をファンが見守るという感じがものすごく楽しかった!岩橋くんのペースにいつの間にかみんな巻き込まれて、結果的にピースフルな世界が作り上げられてるのも最高。ちなみにクリスマスケーキにはターコイズブルーのクリームでサンタさんを描き、ピンクのクリームでふぇありーと平仮名で描いてくれました。出来上がったケーキのイチゴをつまみ食いしちゃう岩橋くんずっと自由でずっとかわいくて無敵だった!!

※ドタバタクッキング中に明かされた岩橋くんのプライベートトーク。クリスマスプレゼントに欲しいものはUber Eatsの配達員さんが背負ってるバック。料理するときエプロンは身に着けないため濡れた手は洋服で拭いちゃう。料理しなきゃと思い「フライパンで作れるフレンチ」という本を購入。トイプードルとマルチーズのミックス犬を最近飼い始めた。名前はマーフィー、あだ名はマーフ(岩橋くんの大好きな映画「インターステラー」の登場人物の名前を愛犬に名付けたそう)と他にもプライベートトークあった気がするけど、岩橋くん本人から聞ける近況はやっぱり嬉しいし、総じて25歳等身大の男子感漂うところが微笑ましかった。


ファンからの質問コーナー

・コラボしたい人は?

 GReeeeNさん

・朝起きて一番にすることは?

 自宅にあるヨギボーに倒れ込む

・ファンになんて呼ばれたら嬉しい?

 今まで通りみんなの好きな呼び方で呼んでほしい

・好きなファッションアイテムは?

 NEW ERA

・My Lonely XmasのMVで一番好きなシーンは?

 最後のプレゼントを開けるシーン


ずっと大好きなGReeeeNさんとのコラボは岩橋くんの夢ということで、リルジーくんがお願いしてみたら?と呟くと天に向かってGReeeeNさんお願いします!!と願いを込めて叫ぶ岩橋くんに愛おしさ大爆発したので本当に叶ってほしいなと思ったし、呼ばれ方についてもこう呼んでほしいと固定せずむしろどんな呼ばれ方でも嬉しいと話してくれる岩橋くんの優しさにキュンとなるし、MVで好きなシーンに最後のプレゼントを開ける部分を挙げて、左右の手の動きが違うところが面白くて好きだと話す岩橋くんのツボはなかなか独特だなと思ったり。イベント中、岩橋くんの様々なお話に耳を傾けたけど、ずっと楽しそうに話す岩橋くんがとても印象的で。岩橋くんが楽しそうだからこちらも楽しくなって、岩橋くんの話ならいくらでも聞きたいなと思った。聞いている間ずっと感情がジェットコースターのように動いて、岩橋くんのこともっともっと知りたい!!と心動かしてくれる岩橋くんは改めて魅力的な人だなと思った。



絵本のページをめくる映像から始まったFairy Christmas 2021。その映像はまるで、岩橋くんとFairyの物語の始まりを描いているような幻想的な世界に包まれていて。その世界を纏い、スノードームの中から現れた岩橋くんを見た瞬間のあの何とも言えない高揚感と幸福感は別格で。いろんな感情や想いが一気にぐるぐる全身を駆け巡って溢れるものがたくさんあってそれを言葉では上手に言い表せないけど、一つ言えるのは、岩橋くんにまた会えてよかったと心の底から思ったこと。会場中に響き渡る岩橋くんの歌声はとても優しくて、力強くて。ステージに立つ彼は本当に華やかで美しくてとにかく眩しくて。岩橋くんが目の前でパフォーマンスしているという事実が本当に嬉しくて胸がいっぱいになった。

こういう言葉が正しいかどうかはわからないけど、ずっと待ち焦がれていたクリスマスプレゼントを岩橋くんが何年もかけて大切に丁寧に届けてくれたものがこのFairy christmasというイベントだったのではないかなと。岩橋くんが考えて作り上げた自分の好きなクリスマスホームパーティーにファンを招待してくれて、ファンはそのリビングから岩橋くんと過ごすクリスマスを目一杯楽しむ。こんなにも贅沢で素敵な空間は他にないし、クリスマスイブがくるたびにきっとこの日のことを思い出して幸せな気持ちになる。自分が生きていく中で大事に大切にしたい宝物がまた一つ増えました。そんな素敵な思い出をくれた岩橋くんには感謝してもしきれないし、再びステージに戻ってきてくれて本当にありがとう。大好きだと改めて強く思ったし、これからもずっとずっと応援していきたい。絶えずずっと皆さんを幸せにしますと伝えてくれた岩橋くんにどこまでもついていきたい。だから、岩橋くんのペースでこれからも好きなこと、楽しいことをたくさんしてほしい。ファンはそれだけで十分なので、やりたいことをやって、世界中の誰よりも幸せでいてください。岩橋くんが幸せなら、ファンもきっと幸せだから。


また、岩橋くんと素敵な時間を過ごせるように頑張ろうと思える一生ものの思い出をくれてありがとう。大好きです。