仕事は嫌いだが、会社は結構好き

我々アラウンドZ世代は、会社の飲み会は嫌い・給料の出ないことはやらない・きっちり定時退社・ワークライフバランス命など、会社に縛られず依存しないという生き方を望んでいる、と世間は思っているだろうし、そういう気の遣われ方を感じる場面もある。

だけど僕は会社が結構好きだ。
もちろん(?)、仕事自体に高いモチベを持っているわけではなし、毎日だりぃ~~~と思いながら出勤しているが、ほかの社員と話すことや、社内イベントは好きなのだ。会社が好きとはそういう意味だ。

だから、会社の飲み会も好きだし、社内イベントも、文化祭準備期間みたいで楽しい。

これが逆だったらしんどいな、と思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?