見出し画像

127のドームツアーに行った話

5/22のバンテリンドームナゴヤからスタートしたNCT127 2ND TOUR NEO CITY :JAPAN - THE LINKの5/28の東京初日と6/25大阪初日行ってきた!って話です。

無事、5公演完走出来てお疲れ様です。

ひと言でいうと、超〜! 良かったです……。
行ってすごく良かったです。

早く円盤が欲しい勢いです。

私は、東京ドームの初日と京セラドームの初日に参戦したんですけど……どちらもなんで2日目ラストのチケット探さなかったんだってくらい後悔しています。

私自身、NCT自体は今年2022年に入ってすぐハマったばかりのNCTzen🔰(以下、シズニ)で、どちらかというとNCTDREAM寄りのシズニで推しがヘチャンとジェノくんなんです。(敬称に深い意味はありませんので悪しからず)

ということで、1月のライビュを観るか迷って予定が合わず断念したところにJAPANツアーの発表! これは行かねばということで参戦し、有難いことに2公演参戦出来ました。

東京ドームでは運が良いことに、NCTzen127シート!
で下の画像だと分かりずらいですが、センステ前から12列目のヘチャン側でした。

SEVENTEENのドームは最前じゃなきゃ無理!となってしまうくらいすげーすげーいい席でした。

京セラドームは、3塁下段側の14通路、14列目と遠い席でしたが、センステ、サブステ、後方ステージと全てが見渡せて演出がよく見える場所だったのでとても満足した2日間でした。

私としてはいい席で大満足な席でした!

NCT127(以下イリチル)のコンサートに行って感じたのはひとりひとりのスキルの高さと、これがエンターテインメントなんだ……と思わざるおえない完成度で感動しました。

東京ドームは居なかったため、Twitterで同行者探したのですがその子は私の10個下の韓国人の女の子でした。なんとその子デビューからずっと追っかけているシズニの大先輩で、隣ではしゃぐ様子が可愛くて、それ含めて楽しかったです。

京セラドームは私の幼なじみを連れていったのですが(ドルオタですがシズニではない)終演後良いコンサートだった!と言ってもらえて私は安心しました。

東京ドームは、センステが良く見えて、サブステも見えたんですが、演出上後ろ姿ばかりになってしまうのでドヨンソロとFAVORITE、Touch、Chica boom boomがよく見てなくて見えん〜😭って感じだったので京セラドームで良く見えて良かったです……!

ドヨンソロからとFAVORITEの演出がすごく好きで、初見でも天才か?!って思ったし、幼なじみにも演出めっちゃ良い!!!って言ってもらえてだよね?!と大喜び。

東京ドームではスモークと後ろ姿でよく見えなかったのでほんと京セラドームで正面からのFAVORITEが見れてよかった〜〜😭

あと今まででかい箱はアリーナまでで、ドームツアー自体が初めてだったんですがドームツアーになったらトロッコは人力ではなく自動操縦になるんですね?!長いことドルオタやってましたが、新たな学びでした。

東京ドームの感想メモを全然残さなかったので、東京ドームの記憶が浅いので、京セラドームの感想ばかりになってしまうのですが、とにかく公演中メンバーみんなが愛おしそうにシズニを見つめる姿が印象的でした。

東京ドームの登場時、悠太がかっこよすぎて悲鳴が上がる中の登場が素晴らしく良かったです……。かっこいい男の子達が、5万人のファン(ガバ記憶)の悲鳴を浴びながらの登場……アイドルがアイドルしてる姿が大好物なのでたまらなかったです。

京セラドームでも、テヨンのソロでベストを脱ぎ上裸になる瞬間があり、私の周りのシズニは悲鳴をあげよろけて……シズニの反応含めて私は健康になりました。

本当にアイドルっていい!!!

ちなみに、私はCaratでもあるのですが、6/25 6/26はBE THE SUNのワールドツアーのスタート、ソウルコンでした。京セラドームとダダかぶりなので私はディレイで後追いします……。

6/26はちょこっとみたんですけど、やっぱファンの前に直接立って、歓声を浴びながらのコンサートが一番彼らが輝いて見えるので……有観客の公演に勝るものはないですね……。

ちょっと飽きたので今回はここまでにします。
気が向いたら加筆するかもしれません。

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?