見出し画像

231011-14 だってみ〜ちゃん 最高なんだもん


本日、231014
TIOTのZeppツアーが終了。
そして私の人生の楽しみも今のところ終了。
なので私の人生も終了。


この3日間、沢山の幸せを感じて、好きの再確認を5億回ほどした3日間だった

この3日間で感じた感情や感想を記録に残したいのでnoteにベラベラとお話しようかと思います。



彼を好きになったきっかけは、ステージでの彼の姿が誰よりも何よりもかっこよかったから。ライブではまたそれを再確認出来たなと思ったよー



まずセトリがバカボケに良くて、ありえないほど号泣したり絶叫したりさせて頂きました。





【文字数が多すぎるので自分用に目次をつけておきます】


This is our time

まずダンスブレイクから始まり、
つい「ボケがー!」と言ってしまうようなカッコよすぎるアクロバットを見た、かと思えば

1曲目から初めて見るThis is our time、
本当にこれがめちゃくちゃ良かった。
元々曲自体が今回のアルバムで1番好きだと感じていて、アルバムの1番にあることはもちろん、これからのTIOTの始まりを示すようなそんな曲だと感じているから、一発目にこれが流れた瞬間本当に高揚感が凄かった。

振りが本当に良くて、
ミンソンさんの良さが存分に出るような、ミンソンさんのパフォーマンス中に出る止めの動きがしっかり見れてとっても良かったし、
2番のミンソンさんから始まるパート、前に出てくる時にグワンって顎から入る(?)のもサビ前の다 뒤집어 right nowから始まる部分のえげつないキレの良さ、何回みても良かったです。良いしか言ってないな。でもそれぐらい本当に完成されてました。

なんかこう、イントロが流れた瞬間にかっこよすぎてミンソンさんしか見れなくなって、歌唱が始まると同時にクムの手を開く振りがあって、本当にTIOTのライブが始まるんだと実感したし、1曲目から好きが溢れすぎて言葉も出なくなったりもしてました。

ミンソンさんのすごいなと思ったところがどんな所にいても「え、最前にいる?」と思うぐらい迫力がすごくて気づいたら夢中になってミンソンさんしか見れなくなって前のめりになっちゃうところ。←これはただミンソンペンだからかもしれない でもあんなに気づいたら見入ってたのは本当に初めてかもしれない。それぐらい一発目がThis is our timeでよかったと感じてます。
早くダンプラ出して欲しい。



ユニット・ソロステージ

そして始まるユニット・ソロステージ
正直に言いまして、本当にこのステージだけで
チケ代【¥11000】の価値を全て飛び越え プレミアチケットになったと思いました。
本当に4人とも全員がめちゃくちゃ良かった。

4人とものソロもユニットステージも本当に良かったんですけど、特に好きだったステージの話をしようと思う。


まず、大破壊猫神・うじにゃさんのReplay
ォィォィ、こんなの 人が生きれるわけがない。
Replayのイントロが流れた瞬間、ウジンペンじゃないのに顔面の全てのパーツが破壊され、悲鳴をあげさせて頂きました。なんであんなに100%可愛いができるんだ。
ガタイはめちゃくちゃ男なくせに。←ホンマバカ
あと、すごく声が綺麗だった、ウジンちゃんの歌声は世界中の人を虜にして離さないような、つい聞き入ってしまうような歌声だと思う。


そしてGOOD BOY
ミンクムという 最高のケミが踊るGOOD BOYはほんとうに万病に効く最高の特効薬になると思う。
これから風邪をひいても、熱を出しても、コロナになっても、骨折しても、GOODBOYで治療しようと思います。
まず選曲が本当に良すぎて2人に合っていて、ライブを見ながらこんな曲2人の歌声で聞いてええんか?になっていた。ミンクム2人の声って正反対だと思っていて、そんなふたりのユニットステージを見れてとっても嬉しかった。


そして、ミンソンさんのソロステージ。の話をしたいのですが、本当に長くなるので1番最後に話そうと思います。



Surfing

ユニットとソロステージが終わって、今までYouTubeや画面上で見てきた曲たちを、沢山踊ってくれたわけですが、個人的に特に楽しかったSurfing!(客降りファンサ曲は割愛)

夏の終わり(もう終わっとるやろ)にSurfingを聴けてめちゃくちゃ嬉しかった〜〜
ダンプラで目が削れるほど見たミンソンさんの好きな振りを生でちゃんと自分の目で見れたのがとっても嬉しかった。
でもやっぱりステージとは違う良さもあって、ダンプラでは正確にバチバチにキメているSurfingが見れてたんですが、生は一緒に楽しんでる✨って感じがして、本当に一緒に波乗りしてるような、そんな気持ちで見ていました。見てるこちら側まで楽しくて気づいたら一緒に踊りたくなるような、そんなステージだった。


Starlight

そしてStarlight!もう、この曲を聞くだけで今は軽く泣いてしまうんですけど(でも今回のライブ中は泣きませんでした✨)
ツイートもしたんですが、どの公演でもミンソンさんがいつも'다 줄 거야'で観客側に手を広げてくれるのが本当に大好きで、その時の顔が本当に優しい笑顔で、3公演とも全部やってくれて、本当に、そういうところが大好きだな〜とまたライブ中に実感したりなど。



そしてそして。

ミンソンソロステージ


今でも思い出しながらこの文章を打っているだけで泣いてしまいそうになるんだけど、1部の奏も2部のTime of Our Lifeも本当に本当にミンソンさんのことをもっと好きになるような大切で仕方ないステージだった。

1部の
まず日本曲を歌ってくれるだけで本当に嬉しいのに、ずっとTIOTに歌って欲しいと願ってた奏を聴けて、本当に本当に幸せだった。
きっと歌詞を見て選んだのかなと思うし、ミンソンさんは練習しながらファンの皆さんのことを思い浮かべて練習したりしたのかな、とか。
羽田で涙ぐんでたのはちゃんと日本語の勉強をしてくれていて、歌詞の意味もわかった上で歌ってくれたのかな、とか。
考えるだけで本当に泣いてしまうんだけど、本当に心の底から幸せで幸せで仕方なかった。

奏のアカペラが始まった時、涙が止まらなくて、気づいたらミンソンさんの顔を見れなくて、手すりにうずくまってしまったりしてしまったぐらいに、幸せで仕方なかった。

突然ふいに鳴り響くベルの音
焦る僕 解ける手 離れてく君
夢中で呼び止めて 抱き締めたんだ
君がどこに行ったって僕の声で守るよ

君が僕の前に現れた日から
何もかもが違くみえたんだ
朝も光も涙も、歌う声も
君が輝きをくれたんだ

抑えきれない思いをこの声に乗せて
遠く君の街へ届けよう
たとえばそれがこんな歌だったら
ぼくらは何処にいたとしてもつながっていける

奏 - スキマスイッチ

「こちらのセリフ」と言わんばかりの歌詞たち。
ミンソンさんと出会って、ファンになってから今まで、ずっとずっと幸せで、毎日が本当に楽しい。


毎日TIOTの音楽を聴きながら出勤して、退勤しながら聞いて明日も頑張ろうも意気込めるのも、今仲良くしてくださってるTIOTのファンの方々と出会えたのも、何も続かない私がちょっと頑張ってみようかなって韓国語の勉強をはじめてみようとしているのも、全部ミンソンさんのおかげ。

君がどこに行ったって僕の声で守るよ とか
遠くの君の街へ届けよう とか
そんなの泣くに決まってるだろう。
こんなに嬉しい歌詞、本当にないよ。
これを大好きなアイドルが、私たちファンのために、しかも日本のファンのために、練習して準備してくれて、本当に本当に...そういう所が本当に大好きだなと。


2部のTime of Our Life
私が入った公演が全部で3公演で、大阪の2部から入ったんだけど、奏だと思って心の準備をしていたら、セトリが全然違うくて。すごく動揺しながらも、ワクワクしていたら、まさかの私が世界で一番大好きで大切な歌をミンソンさんが歌ってくれた。

初めてこの曲を聴いたのは1年前の夏頃だったかな?
初めて聞いた時に、こんなにいい歌詞があるのかってびっくりしたし、それ以来お気に入りの曲になっていたわけなんだけど、ボイプラ視聴中もボイプラが終わってファンミーティングの開催が決まった時も、ずっとずっとミンソンさんのことを考えながら聞いていた曲だったから、本当に嬉しかった。

아름다운 청춘의 한 장
美しい青春の一ページに

함께 써내려 가자
一緒に書いて進もう

너와의 추억들로
君との思い出で

가득 채울래 (Come on!)
いっぱいにしてさ

Time of Our Life - Day6

ミンソンさんが、みなさんも知ってると思いますって言った時、私自身韓国の曲をあまり知らない人だから、「知らなかったらどうしよう、盛り上げられなかったらどうしよう」って少し焦りを感じていたんだけど、イントロが流れた瞬間、いつも聞いてたあの曲だって分かって、今まで聞いてきた過去が全部走馬灯みたいに流れて、奏と同じく何も顔を見れずにうずくまってしまいました。

本当に思い返すだけで大号泣してしまうんですけど、
これからも、私の思い出にたくさんミンソンさんがいたらなあ。と。
これからもミンソンさんでいっぱいにしたいなあって思えた日だったな。

こんな素敵な曲を届けてくれてありがとう。
元々大切で宝物だった曲だったけど、
もっともっと大切で大切で沢山聞きたいと思える大大大大宝物になった!

【※ミンソンソロですぐうずくまる件に関しましては、連番してくださった相互の皆様大変ご迷惑をお掛けしました。ここでまとめての謝罪をさせていただきます。】


うーん、ベラベラ話しすぎて、全然まとまりがない!
でもただただ、自分のその時の感情の記録を書きたかっただけなので!
ここまで拙い文を読んでくださりありがとうございました。
嘘、 こんな文は読むな。 バカ。←コラ、暴言禁止


ミンソンさん、そしてTIOTたち。レドスタくん。
日本に来てくれてありがとう。
たくさん思い出を作ってくれてありがとう。
またいつになるかわからないけど、日本に来てね。
世界で1番好きなグループ、好きな四人!
本当にお疲れ様〜愛してるよ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?