見出し画像

木村石鹸ファンインタビューno.1

こんにちは、初めまして☀️
近畿大学の山縣ゼミ第12期のまなかです!

現在、ゼミ活動の一環で木村石鹸さんとコラボさせて頂いています。
プロジェクトを進めていく上で、
木村石鹸ファンの方々のことをもっと知りたいという想いからインタビューさせて頂きました。

記事を読んで木村石鹸さんのことをもっと好きになって貰えると嬉しいです☺️

プロフィール

Ayumi さん

snapmartの営業と広報をしています。
ホームパーティープランナーとしても活動を行なっています。
「ずぼラジオ」でラジオを配信しています。

ずぼラジオ▶︎

Twitter▶︎


木村石鹸の好きな商品

1番のお気に入りは風呂床の洗浄剤です。(値段的、効果的にも!)

他にも
お風呂まるごと洗SOMALI ハンドソープ、SOMALI ボディソープ、SOMALI 台所用石けん、12シャンコン、eco friendの過炭酸ナトリウム、トイレノズル、染み抜き剤、鏡の鱗状痕クリーナー、トイレタンクの洗浄剤、自動製氷機の洗浄剤持っています!

完全にお家が木村石鹸に染まってますね!
私もここまで揃えていきたいです🤤

木村石鹸との出会い

木村石鹸を知ったきっかけは?

ずぼラジオの縁側ちゃんから、SOMALIのボディソープ(ひのきの香り)が凄い良いって聞いて、
木村石鹸って良いんだ!っていう何となくの印象がありました。

その頃から木村社長のTwitterとかフォローし始めました。

木村石鹸の商品を買ったきっかけは?

きっかけは、木村社長のTwitterで染み抜き剤のBefore・Afterのツイートを見て、"すごい綺麗に取れてる"と思って「染み抜き剤」を購入しました。
その時、一緒に「風呂床洗浄剤」も購入して、今では1番お気に入りになりました♪

そこからどうして周りに広まったの?

"風呂床洗剤めっちゃ良かった〜"って何気なくツイートでつぶやいたら、友人の反応が良くて結局11人くらい買ってくれました

お世辞が言えないから、レビューも正直に言っちゃいますね。

私のツイートをきっかけに買ってくれた人が "良い商品だった!"ってツイートしてると、"だから言ったでしょ♪"って鼻高々になります(笑)

木村石鹸の魅力

商品のことだけじゃなくて、組織のこと、
商品を作っている人のことも発信しているところ


あとは学生たちが木村石鹸のラジオするのを面白がってやらせてくれる柔軟なところ!

ここまで会社の中が見える企業ってないですし、色んなところから良さが滲み出てますよね☺️

あなたにとって木村石鹸とは

"ここも掃除してみたい!あそこも掃除してみたい!"って気持ちにさせてくれる。

製氷器の洗剤買った時に思ったんですけど、
"確かに掃除した事なかったなぁ"って!
ピンポイントの用途で洗剤が出てるから、掃除に対して研究熱心になります。

掃除場所発見するのが逆に楽しくなります

最後までご丁寧にインタビューにお答え頂きまして本当にありがとうございました🌱
木村石鹸愛がとても伝わってきました♡

皆さま、ここまでご覧頂きましてありがとうございました☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?