見出し画像

中度HSPの私が思うこと「一人言」25

HSPは繊細さんと言われるように、いろんな刺激に敏感に反応します。
私自身も大きな音や日差しのまぶしさなどツラいところもあります。
人によっては肌触りなどにも敏感になるようです。

現在私の仕事は病院の看護助手。
ヘルパーの資格を生かしてナースさんのサポートをする仕事です。

今まで施設で働いてきましたが違う部分もあり、日々勉強だなぁと思ってます。
面接の際にも「施設とは向き合い方が違うと思うけど…」と言われました。

病棟には認知の方も多いんですが、ただ私の接し方は施設の時とほとんど変わりません。

お話しできる方には積極的に話しかけて仕事しながらお話しを聞いて、くだらないこと言って笑わせてます。
お話しできない方にも排泄介助中にずっと話しかけてます。

そもそも私は人見知り。
相手の感情をダイレクトに受け取ってしまうので、知らない人と話すのは苦手です。
そんな私がお年寄りとは安心して話せるのは、そこに何の損得もないからだろうと思います。

認知の方の中には暴力暴言を向けてくる方もいますが、それはその方の本来の姿ではないと思うのでイヤだと思うこともありません。

介護の資格はそもそも「資格を持ってた方がいいだろう」ぐらいの気持ちで取りました。

けど働いていくうちに私が両親にできなかった介護を、他人の方に恩返しさせていただいてるって思うようになりました。
なので私が関わる方は自分の両親みたいに思っています。

両親を嫌いな方ってあまりいないと思います。
だから私は何をされてもイヤだと思わないんです。

施設と違うところは元気に退院される方がいるところ。
寂しくなるけど退院は嬉しいことなのでそれも幸せな気持ちになります。

私は特別優しい人間ではありません。
ただ人の気持ちをダイレクトに受け取ってしまう分、患者さんのツラさもわかります。
少しでも安らかに入院生活が送れるように楽しく笑って過ごして欲しいと思っているだけです。

最近ナースさんに「患者さんとの距離の取り方が上手だね」とか「私たちは忙しくてお話し聞いてあげられないから助かってるよ」と言ってもらって嬉しかったです。

ずっと生きづらさを感じていた自分が、ここでは楽しく笑って過ごせています。

それは患者さん方のおかげであり、ナースさんのおかげです。

まだまだ勉強不足だし失敗することも多いけど、この仕事は天職だと思ってます。

もしHSPでツラい方は介護職もオススメかもしれません。
相手のツラさがわかることってこの仕事には大切なこと。

自分の特性が生かせるかもしれませんよ。

長文、駄文失礼しました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?