見出し画像

好きな曲81 ART-SCHOOL クロエ

先週、彼とバンドの話をしていたのですが、彼から「ART-SCHOOLって伝説のバンドだと聞いたことがある。」という話が出た時、心の中で「おっ、懐かしいバンド名が出てきた!」と思っていました。一時期(確か大学生の時)、ART-SCHOOLの曲をちょこちょこ聴いていたのですが、ちょうど今までの曲紹介には挙げていなかったバンドだったので、「よし、来週はこれでいこう!」とその時に決めました。

そして今日、彼に「また今週も曲紹介のnote書くの?」と聞かれた時に、思わずニヤリと笑って「先週の会話に出てきたバンドだよ!何でしょう?( ̄▽ ̄)」と尋ねてみました。帰りの電車に乗っている間に、こちらからヒントを与えつつ、長い時間悩んでもらい、ついに答えが出た時には「そういえばそんなこと言ってたな!」という感じでした笑

というわけで、ART-SCHOOLの曲です。「クロエ」、ぜひお聴き下さい。

今回選んだ「クロエ」は、ART-SCHOOLの中ではメジャーな曲ではないかもしれませんが、はずむようなリズム(ファンクというのかな…)が好きで、よく聴いていた曲です。ART-SCHOOLの曲の歌詞は、なかなかこじらせているというのか、若かりし頃の儚い痛い感じの恋愛がギュッと詰まったような曲が多くあります。ボーカル木下さんの声も、独特の憂いを帯びた少年っぽい感じで癖があるので、好き嫌いが分かれる所ではあると思うのですが、この雰囲気の沼にはまる人は、かなりどっぷりはまるのではないかと推測されるバンドです。

ちなみに曲と全く関係ないのですが、この曲を聴いていた当時の私は、「タイトルの『クロエ』って何だろう?」と思い、調べた時にたまたまブランドのChloéが出てきて、可愛らしいデザインが印象的だったので、財布を今使っているChloéの長財布にしたというエピソードがあります😂
普段からあまりブランドに詳しくない自分にとってはなかなかお高い買い物でしたが、今でもかなりお気に入りです✨

他に聴いていた曲のライブバージョンも下に載せておきます。上は「ニーナの為に」、下は「その指で」という曲です。

いかがだったでしょうか。曲とは関係ない話も多くありましたが、今回も最後まで読んで下さり、ありがとうございます🙇💦
11月も後半に近づき寒くなってきたので、温かくして過ごしていきましょう!来週もよろしくお願いします😊✨