マガジンのカバー画像

麻雀についてあれこれと…

80
麻雀について思ったことを徒然なるままに
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

東1局に満貫を放銃して、黒棒で払ってきた奴がいたんだが

今日は、出オチ タイトルが全て 飛び無しのノーレートフリーで、そういうことがあったという…

九作嶋田
1年前

最近、ノーレートフリーに通っていて気づいたこと

最近、ちょくちょくノーレートフリーに行ってます ちょくちょく行って、そこそこ打つと、ノー…

九作嶋田
1年前
4

初心者やフリー雀荘デビューを考えている人はMLスタジアム(高田馬場)が超オススメ

ちなみに、お店の回し者ではありません 私はまだ知り合いを1人しか紹介していませんが、後輩…

九作嶋田
2年前
2

4年ぶりにフリー雀荘に行ってきました

Mリーグの理念に賛同しているわけではないですが、たまには知らん人とオンレートでやってみる…

九作嶋田
2年前
4

【御徒町】ノーレート麻雀trinity(トリニティ)に行ってきました【ノーレートフリー】

6月6日に御徒町にオープンしたばっかりの、麻雀trinityに行ってきました ちなみに、行った…

九作嶋田
2年前
1

某ノーレートフリー店に久しぶりに行って思った事

久しぶりにMリーグルールで打てるノーレートフリーに行ってきました ちなみに、職場のセット…

九作嶋田
2年前
2

健康麻雀に行ってみました

健康麻雀に行ってきました 基本的に私は、麻雀に関してはMリーグよりのスタンスで、麻雀は知的ゲームであり、お金を賭けなくても楽しめるという考え方なんですが、健康麻雀は合わないなぁという体験をしてきました まず、行ったお店の料金システムですが、30分単位での時間精算で、漫画喫茶と同じようなシステムでした それに加えて、時間打ちきりありでした 健康麻雀ということで、打つのは、基本的に激遅です まぁ、遅いのは別にいいんですけどね、全員が全員、ツモって来た牌を手牌に入れるのに