見出し画像

ドコモのシェアバイクを大阪で使ってみる

インターネットで調べると使い勝手が悪いように書かれているが使ってみると便利だ。少なくとも私の用途では。

残念な点

アプリから自転車の予約はできるが、バッテリーの残量がわからない。のこり20%ぐらいの場合もある。

駅のそばにポートがないとつらい。

気をつけたいこと

GoProをハンドルにつけるホルダーを外すのを忘れて返却してしまう。借りようとしたときに前の利用者がつけた携帯ホルダーが残っていることがあります。検索すると携帯電話を2回つけたまま返却してなくした人もいるそうです。

一回だけ経験したこと

私は、iPhoneのsuicaで認証させているが開錠するときに指紋認証がうまくいかなかった。やり直そうとしたが拒否されてしまった。しかたなく別の自転車で試してみると認証させることができた。おそらく自転車ごとに認証失敗を覚えている期間があるのではないか。

ユーザーは関係ないが充電のやり方

ポートに1台も自転車ないと表示されたポートに行ってみるとバッテリーがない自転車ばかりが置いてある。

これもない。

なんとポートに停まっている自転車のバッテリーを外して充電しているようだ。入れ替えで充電済みのが入るのかと思っていた。

こんなことがあった

自転車を返却して近くの自動販売機で飲み物を飲んでいたら自分がポートに返却した自転車を借りていく人がいた。

ポートの端はBLEビーコンが配置されている。