見出し画像

2017年のDAM★とも自分の公開曲(コーラス編)

2019/03/03


注:過去にmixiで掲載した日記を、題名を変更して転載しています。

 カラオケの録音機能にハマり出してしばらく経ち、他のユーザーの公開曲を聴いた感想を綴ってきたが、そう言えば自分の話をしてないな、と思った。

 ブログとか見てると、人それぞれいろんなこだわりがあって、読んでると楽しかったりする。ともだちはこうやって選ぶ、とかナイスはこんな基準で押すとか、音の設定の細かい話とか。

 今回は、公開曲の中でもコーラスを担当する場合に絞って述べてみたい。他のユーザーさんのコラボを聴いていて、不思議に思っていたのが、既存のコーラスがついていない曲にハモリを入れるのは意義があるけど、コーラスを「入」にすれば自動でハモリが流れてくる曲で、わざわざコーラスを切って自分でハモるのはなんでだろう。当初はわからなかったが、今ならわかる。なんか、既存のコーラスよりも温かみがある。憶測で言わせてもらうが、既存のコーラスの吹き込みは、お仕事でやるものだから、渡された譜面を見て次から次へとパッパッと消化していかないといけない面もあるだろう。だが、ユーザーが入れるハモリというのは、吹き込む本人が曲に思い入れがある場合がほとんど。納得いくまで徹底的にやり直す。歌唱力や技量を越えた、熱さが聴き手を引きつけるんだろう。

 DAM★ともを始めた当初は、コーラスなんて自分でやれるつもりはなかったが、気がついてみればTM NETWORKだけで10曲、他のアーティストも含めればもっとある。結構レパートリーが増えたものだ。コーラスは、録ってる最中はつられないように必死で、録り終わったものを聴き返す段階ではじめて楽しくなってくる感じだが、ハモってる最中に楽しさを感じられる位の余裕が欲しい。そうなるのはまだ先の話だとは思うが。

 直近のコーラス担当曲はSHIGEさんの歌うNights of The Knife(TMN)だが、実は一度他のユーザーさんの同曲で仕上げたものがある。そろそろ申請しようかと思ってたら、良いテイクを見つけたので、どうせなら今現在活動していそうなユーザーさんとやる方が熱いかな、と思って録り直した。この曲がレパートリーにあると、ビシッと締まっていい。TM NETWORKのファンにとっては特別な一曲だし。曲名の後にカッコ生音がつかない方に限定すると、意外とあんまり歌ってる人もいないんだよね。今のところ、メインを歌ってる本人が引っ込めてるから、これを聴いてもらうには僕が上げとくしかないのだが、SHIGEさんの骨太などっしりした声質は、宇都宮隆のNights of The Knifeとはまた違う、新しい感覚で味わえるんじゃないだろうか。

 コーラスを選ぶときの基準は、まず既存のコーラスが消せるかどうかと、CDと同じキーかどうか。僕はCDや配信曲のコーラスを聴き込んでその通りにハモることでしか対応できない。たまにキー変更してある公開曲にコーラスをつけてる人もいるが、たぶんメインとの音程差を感じながらハモっているんだろう。さすがにそこまでの域にはいけそうもない。主旋律ならキーを上げ下げしても大丈夫なのに、なぜコーラスだと駄目になるんだろう。

 動画なら、絵さえ楽しければ細かいことは、まあそんなに…てなところだが、録音だと余程レアな曲でもない限り、譲れない部分が出てくる。

 サクサクとは仕上がらないが、出き上がった後一番よく聴き返すのがコーラス録音。今は渡辺美里のコーラスに手を出してるけど、なんとか完成させたいな。