無理しないラグビーファン活動〜できる事を少しずつ〜
1.行きたかった、でも行けない
この1週間、Twitterを見ると、少し気が重かった
いいなあ、行きたいなあ、別府
心は、大分県別府市実相寺グラウンドに飛んでいく、が
体はもちろん東京にある。
ただ今病気療養中の娘を連れて湯治に行こうか
と幾度か考えたが、全く現実的ではない。
そんな思いを巡らせているうちに
キャノンイーグルス別府合宿は終わってしまった。
連日、沢山のファンが彼らの練習を見守っていた。写真を見ると日を追うごとにファンは増え続けていた。
子供の年齢から考えて、私が自由に旅行に出かけられるのは数年先だ。
それまで、ガマン、ガマン。
もちろん、日帰り旅行も今は無理。
先月末のヤマハのイベント。堀川さんも大久保さんもご登場らしい。一瞬だけ迷った、が、
新幹線を使っても片道東京から磐田まで
2時間
論外だ。新幹線代もバカにならない。
イベント翌日のヤマハTwitter、写真でお二人の姿を拝んた。ああこの並びをグラウンドで見てみたい。
2.ムリは禁物
私は、演劇もスポーツもあれこれ首を突っ込む方だが、必ず心に誓うことがある。
無理しない
人と比べない
専業主婦&未成年の子供がいる私には、できないことの方が多い。
兵庫県の宝塚大劇場に遠征できない。
札幌ドームにファイターズの応援に行けない
入手困難なチケットを得るために、ある役者さんの後援会に入っているが、懇親会に顔を出したことはない。
やれないことはない、しかし、キリがない。もっと活動したくなるからだ。
お金、そして時間
この両方が『たっぷり』なければ『熱心なファン活動』なるものはできない。
しかし、還暦を過ぎるまでは、やらない方がファン活動自体は継続できる、と思う。
自分のペースを守れるからだ。
役者さんの私設ファンクラブに入れば、入り待ち、出待ちを誘われる。公演の度に『お祝い』を包む人も多い。グッズも沢山買いたくなる。
貢献しなければ!この一念が徐々に自分を苦しめる。
スポーツでのファン活動はさらに大変だ。試合の半分はアウェーだから、チケット代がいくら安くても、交通費や宿泊費は馬鹿にならない。時間も必要だ。たとえ秩父宮でも1日潰れる。土日両方行ったら家事はどうなる?なにより家族の団欒はどうなる?
3.無理のないファン活動
羨ましくなるのは人情だから仕方ない、ではどうするか。
今の自分に何ができるのか、考えてみた。
①映像で楽しむ。
Jスポーツ、TAKARAZUKA SKY Stage、などBS.CS番組を楽しむ。演劇はブルーレイでも。
②観戦は一番行きやすい会場で。
すぐ行って帰れる場所なら、家族も納得。家族を連れて行っても安心。いくらヤマハを応援したくても秩父宮に来るまで我慢!
③SNSでチームと交流する
キャノンイーグルスなら、公式マスコットカノンちゃんが連日チームの様子を伝えてくれる。チームによってはオンラインイベントも開催。自粛期間が、チームとファンの距離をいい意味で縮めた。noteで興味ある記事を探すのも楽しい。
④ファンの交流サークルに入る
好き嫌い分かれる活動だが、同じ趣味の方々とコミュニケーションできる。ただし、他の会員さんの活動を羨ましがらないことが大前提。皆さん色々事情は違うのだから。ちなみに、私はクボタスピアーズの岸岡智樹選手主催のサークル『ともラボ』で程よい距離感のお付き合いを楽しんでいる。
⑤専門雑誌を購読
意外とお勧め。選手名やチームの特色、今ホットな話題まで、無駄なく網羅できる。私はラグビーーマガジン、TAKARAZUKAグラフ、サッカーダイジェスト等、本屋で目に止まったものは迷わず購入。
娯楽はあくまで娯楽、生活の柱ではない。程よい距離感を意識して自分なりの楽しみ方を続けたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?