見出し画像

東京万博 2023

pinfuの毎年恒例企画
【東京万博 〜Tokyo Burn Punk〜】
今年は新代田FEVERで開催します。

2021年から始まったこの企画ですが
早いもので今年で3年目。時の流れ、速すぎます。

pinfuは事務所、レーベルどころかマネージャーもスタッフもいない完全DIYバンドなので今回の企画も全てセルフプロデュースしたんですけど、かなり良いものに仕上がったと思います。ただ今までは俺1人で全部好き勝手やってたところ、今回はチケットぴあの大将さんという方にプレイガイド周りのお手伝いをして頂きました。マジでありがとうございます...。紹介してくれた龍ノ平さんもマジであとんすです...。

ちなみに今回の東京万博はバンド以外にもChase(龍ノ平さんが作った会社)とatelier?(最近俺がお世話になってる飲み屋)にも出店していただくのでそちらのチェックもよろしくお願いします!

じゃあここからは出演してくれるバンドについて、少しだけ紹介させてください


JIGDRESS
昨年の東京万博に引き続き今年も出演していただきます。実は俺たちJIGDRESSの初ライブから共演してたり、ドラムのハヤトさんにはサポートでめちゃくちゃお世話になったりと、普段から関わりの多いバンドです。俺はバンドの曲のギターを作る時、聴いた人がギターの音を鼻歌で歌えるように意識して作ってるんですけど、JIGDRESSは完全にそれです。だから好き、ギターがボーカルの声と一緒に歌うバンドってカッコいいんだよね。あと俺よりギターの音デカいバンドJIGDRESSしかみたことない、勘弁してくださいよ...頼みます...!!


ミニマムジーク
2021年の東京万博に出演してもらってそれぶりの対バン。今回の東京万博を開催するにあたって一番最初に声をかけたバンドです。ミニマムジークは人としても音楽としても説得力のあるバンド、嘘が一切見えないバンドって素晴らしいです本当に...。そして楽曲は勿論、ライブがめちゃくちゃ良い。魅せるライブも聴かせるライブも両方観せてくれるバンド、すごく好きです。この前ライブ遊びにいってきたんだけど以前見たときより更にカッコ良くなってたので楽しみ!よろしく頼みます!


Apes
2年半前に一度対バンして、それ振りの対バン。ベースのケイトくんはお互い前にやってたバンドの頃から知ってたんですけど、今もこうして繋がれているのとても嬉しいです。あとうちのベースのイノウくんがケイトくんのことめちゃくちゃ好きなのもなんか良いですね。ちなみにApesは全員俺と同い年なんだけど演奏もオーラも強すぎて年上にしか見えないです。そしてアラユくんのギターがマジでカッコいい、久しぶりに観れるのめちゃくちゃ楽しみです!


OCEANS
まだpinfuを結成して間もない頃、YouTubeで
シーズンズのMVを見つけて、なんだこれは!?って衝撃を受けました。今年の初めにSHELTERでのライブを観に行ったんですけど、その時のライブももう爆発級にカッコよかった。終演後、メンバー3人に挨拶しに行って、生意気にもいつか対バンしてください!って伝えて、そこから少し時間が経って今回初の対バン。めちゃくちゃ嬉しいです...
思ったことは伝えるべきですね。
音楽は勝ち負けじゃないっていうけど、OCEANSは勝ちにくるライブをするバンドだと思ってます。当日は俺もフロアから爆上がりしていると思うので近くにいるお客さんは一緒に楽しみましょう!


あすなろ白昼夢
最近良いバンドいる?って訊かれたらとりあえず"あすなろ白昼夢"って答えてます。ライブも何回か観に行ってるんだけどパフォーマンスがすごく好き。
ちなみに俺は少しだけVo.坂口くんのマネができます...。あとpinfuのお客さんからも最近、あすなろ白昼夢と対バンしてくださいって声が多かったのでやるならここだ!と思ってお誘いしました。対バン初めてだからとても楽しみ、打ちあがろう!

てなわけで最高の5バンドに出演していただきます。お客さんの中には初めてみるバンドもいるかもしれないけど、絶対にビビッとくるはずなので全バンド観て欲しいです。確実に皆さんの記憶に残る1日になると思います。それでは10/22、新代田FEVERで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?