見出し画像

エンパイアステートビル(ほぼひとりごと(9月12日(木))

(写真は、2016年8月夜のエンパイアステートビルです。ライトアップは白でした)

#ニューヨークのシンボル #時差13時間 #パークアベニュー


日本が9月12日になった時、夏時間で時差が13時間のニューヨークは午前中、11時です。8時46分に最初の飛行機がビルに突っ込んでから、2時間しか経っていませんでした。


二機目の飛行機が突っ込み、ペンシルバニアで乗っ取られた飛行機が墜落し、ワシントンDCのペンタゴンに飛行物体が突っ込むという、後年同時多発テロと言われる事件が次々と起こっていました。


これが、当時の報道内容から記憶に残っていることです。ペンタゴンに突っ込んだのが旅客機だったという記録もあるようですが、よくわからないとしか言えません。テレビでは戦争が始まったと言っていました。


9月11日の午後、オフィスから引き揚げ、日本時間だと9月12日夜中、3時くらいになると思いますが、アパートに帰る途中のレストランや食料品店では炊き出しが始まっていました。


数キロ先の、ワールドトレードセンターで被災し、ボロボロになったみなさんも、アップタウンの方に歩いて来るようになっていました。ついさっきまでのニューヨークではありません。


ワールドトレードセンターも、ニューヨークの象徴でしたが、エンパイアステートビルは格が違います。噂に出ていたように、次のターゲットになったら、もっと大変でした。


パールハーバー以来の本土攻撃だと言われた9.11、初めて、身の危険を感じることになりました。ライトアップしたエンパイアステートビルはニューヨークのシンボル、ホッとした記憶があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?