見出し画像

昨日、新しい代々木八幡駅が開業しました(ほぼひとりごと(3月17日(日))

(写真は、新しくなったホームから、前日までの上りホームを撮ったものです)

#小田急線代々木八幡駅 #ホームのベンチで電車を眺める #残る踏切


踏切の移動から始まった、新しい代々木八幡駅新装工事が終わり、3月16日土曜日から開業しました。立派になった改札口に上がるエスカレーターなどの工事は未完成です。


これで、代々木八幡駅、参宮橋駅、南新宿駅という各駅停車しか停まらない3駅のホームが10両停車可能になり、一部の電車が10両となるダイヤ改正が行われました。


数日前から、参宮橋駅の改装が始まり、事務室やトイレが仮設の建物に移転しています。複々線の終わる代々木上原駅の先、地味だった渋谷区内3駅のお化粧直しです。


代々木八幡駅から、新宿までの間、10か所程度の踏切が残ります。この先、高架化や地下化の計画はなさそうなので、しばらくの間は、踏切警報器の音が残ります。


近くにある自宅からは、遠くに電車の走る音が聞こえます。踏切の警報器の音と一緒ではないので、たぶん、緑道の下を走る、京王線の走行音だと思います。眠りを誘うようなカタカタという音です。


新宿や渋谷のような山手線の駅から出ている小田急線のような私鉄電車に乗ると、途端にのどかな、三丁目の夕日のころにような風情でした。ゆったりとしたテンポですが、少しづつ変化しています。


昨日の夕方、代々木八幡駅のホーム上、代々木上原方面に向かって設置されたベンチで、次の電車が来るまでの10分間、座っていました。あっという間に、電車が来てしまいました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?