見出し画像

御苑トンネル(ほぼひとりごと(2020年8月11日(火)))

(写真は、1991年に開通した御苑トンネル。トンネルの中で大渋滞した経験があります)

#御苑トンネル #四ツ谷大木戸 #新宿御苑


御苑トンネルが出来るまで、新宿通りから甲州街道に入るのは、簡単ではありませんでした。どのルートを通っても、何回か直角に曲がらなければならなかったり、右折をする必要がありました。


新宿駅を抜けるのが関門でした。代々木寄りの陸橋も、大久保寄りの大ガードも、車線が絞られたりして、ボトルネック状態になっていたので、新宿駅を越える区間の渋滞は日常茶飯事でした。


御苑トンネルが出来て、明治通りとの交差点まで一気にいけるようになりましたが、陸橋の工事が終わって、バスタ新宿が出来るまでの間は、渋滞がトンネルの入り口まで続いてしまうことがありました。


バスタ新宿が出来て、陸橋上でのクルマの乗降が禁止されたこともあり、タクシーの乗り降りがバスタ新宿の中だけになって、面倒にはなりましたが、流れがだいぶスムースになりました。


明治通りは、甲州街道との交差点、伊勢丹のある新宿通りとの交差点、靖国通りとの交差点で渋滞します。土日は、伊勢丹の駐車待ちのクルマで、一車線が減少することになるため、渋滞が長く続くことになります。


これを解消するため、新宿高島屋の先からトンネルが堀り、新宿高校のあたりで外に出て、花園神社の先で、今までのルートと合流するようになります。多少はマシになり、通りやすくなりそうです。


ここまでやるなら、御苑トンネルから、新宿駅の地下を通り、甲州街道までつなげればと思いますが、地下を走る京王線や京王新線にぶつかってしまいそうです。立体交差の実現は大変です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?