見出し画像

二俣川駅大変身(ほぼひとりごと(1月2日(木))

(写真は、二俣川駅に入線しようとしている、JR線直通特急新宿行相鉄車両です。思い切り、下手な写真になりました)

#二俣川 #相鉄・JR直通 #相鉄車両


相鉄沿線、横浜から3駅目の天王町に住んでいたので、運転免許証の書き換えで、二俣川駅に降りたことがあります。昔から、相鉄線の主要駅でしたが、まわりに賑わいはありませんでした。


当時、急行は横浜駅から二俣川駅まで、8駅通過するノンストップで運転し、ここからは海老名まで各駅停車。二俣川駅で、湘南台方面の電車と乗り換えられるようになっていました。


相鉄沿線は、団塊の世代が持ち家を買うころに、急激に住宅地化が進み、横浜らしい起伏のある街に住宅が建てられ、相鉄電車が、京浜東北線と同じ、大型車両10両で運転されるようになりました。


相鉄沿線は、小田急線と交差する大和周辺が多少賑わっていたほか、住宅地がずっと続いていました。二俣川駅も、中心地というより、運転上の理由で、主要駅になったように思います。


久し振りに、二俣川駅で降りてみました。あっと驚くほどにきれいな駅になり、改札口を出ると、ショッピングビルにつながるペデストリアンデッキがあり、雨に濡れずに買い物が出来ます。


店の中には、どこにでもあるようなチェーン店ではなく、地元の店かなと思うような知らない名前の店も多く出店し、新宿や横浜よりは値段が手ごろで、品ぞろえも魅力的でした。


JR方面への分岐はふたつ先の西谷駅ですが、横浜市民が運転免許証書き換えの時だけ降りる、運転上の主要駅だっただけの二俣川駅が、エリアの中心駅として、見事に大変身していました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?