見出し画像

ドコモタワーは渋谷区にあります(ほぼひとりごと(12月23日(日))

(写真は、代々木駅から、クリスマスライトアップのドコモタワーを撮ったものです)

#代々木駅と新宿駅 #高輪ゲートウエイ #江戸時代からの地名


代々木駅のそばにあるドコモタワー。ニューヨークのエンパイアステートビルのそっくりさんが出来て驚きました。遠くからでも、方角がわかるので、便利です。クリスマスのライトアップがきれいです。


代々木駅は地味な駅です。新宿駅の構内にホームがあるようです。大手町駅の乗り換えよりずっと近い距離にあります。予備校の学生や勤め人で、結構賑わっています。都営大江戸線の駅も出来ました。


新宿駅は、新宿区と渋谷区にまたがり、新宿高島屋や、JR東日本本社ビル、小田急センチュリーサザンタワーなどは渋谷区代々木になります。品川駅、目黒駅と並んで、山手線面白知識。駅長は新宿区にいるのでしょうか。


駅名が話題になりました。高輪ゲートウエイ駅さわぎのおかげで、どこに駅ができるのか、PRは大成功です。落語のような、芝浜駅押しの人が周囲にもたくさんいて、教養に感心しましたが、どこにあるかわかりません。


バスタ新宿も慣れませんでしたが、ビル内で、一番人気の行列店はパスタではなく、ピザの店というのは、冗談みたいでした。一般的な新宿バスターミナルより、バスタ新宿の方がマシかなと思うこともあります。


郵便番号導入のころ、東京23区は一気に古い地名を捨て、住居表示を変更しました。そんな中、江戸時代の町名が残っているのは新宿区です。特に、市谷あたりには、武士が出て来そうな町名があちこちにあります。


淀橋とか、十二社(じゅうにそう)、角筈など、情緒のある地名も、西新宿みたいな包括町名になりました。山手線にある代々木など自然や歴史を持った駅名の中で、高輪ゲートウエイ駅は寂しそうに思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?