見出し画像

0時15分 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます

1週間遅れになりましたが、あけましておめでとうございます。今年も8時50分をよろしくお願いします。去年はプライベート(?)もDMも人生で1、2を争うほどに充実していた1年でしたので、今年はそれを超えられるよう引き続き何事にも全力で取り組んでいきたいなと思っています

ノートも終盤は更新頻度が落ちましたがなんだかんだで14記事あげることができました。記事の内容につきましては賛否両論でしたけど今後は否を謙虚に受け止め改善し、より多くの皆さんの暇つぶしになるような記事を上げていこうと思います

(風刺というかブラックジョークが好きなんですけど、ブラックが強すぎて過激派みたいになっちゃてるらしいので今後はホワイトジョークに努めます

記事を勝手に振り返る

自己満足で閲覧数の多かった記事を振り返ってみましょう

一番閲覧数が多かったのが京都スタートデッキ。裏話だとこのデッキは本来、関西で態度が悪いことで有名なDMPがひと悶着起こしたカードをいろんな人の証言の元リストアップしたら何故か奇跡的にデッキっぽくなっていた・・・というところが発端。Vのもれの言葉を借りるなら「(気持ちは分からなくもないけどそれをデッキにしちゃうの流石に)人としてどーなんだデッキ」、ごもっともすぎる・・・
ただ本当に本当に本当にミラーは面白いんですよね。いろんな人に話題に挙げてもらえて、CS会場でも空いてる時間にミラーしたりして細く長く楽しめました。

初心者殺しできるテクニックは、自分のボードは何がいても大丈夫で相手のボードに「ヘルミッション」「メメント」。相手が自分のターンの初めにメメント効果を使うと自分の場のクリーチャーが全員タップされるため、武者ホールエビセンした瞬間に確定で全ランデス決めることができます。

※Vのもれ・・・ミスター俺フィーチャー、最近童貞ネタ使わないけどいったいどうしてなんだろう・・・

とてもうれしい初の地元CSレポート。この時あたりからドルーターってデッキの空いたスロットに適当につっこむくらいでいいんじゃねって思い始めました。ちなみにドルマゲのチャージャーは僕個人は8なんですが、他に採用するカードとしっかりと天秤にかけて減らしたならそれはそれでいいんじゃないの派です。この議論を聞くたびにこの歌がよぎります。


サイゼリヤの間違い探し、この間やったんですけど相変わらずくっそ難しかったです。解かせる気がない・・・。


こんなん出てるって知ってましたか?


つい最近の記事ですね。記事の構想自体は1週間前くらいに立ててたんですけどフェアプロさんが重大発表するということでそれに合わせて急いで書き上げました。さらっとしたコラム記事でしたが多くの人に閲覧していただいていたみたいでうれしかったですね。


年末年始の話

大晦日と元旦はソフトハウスアルゴ小倉店で行われた宇治鳳凰杯のMCさせていただきました。元々は毎年デュエマ初めとして店を借りてゆるーく非公認大会してどんちゃん騒ぎいたものを店長の意向(?)でCSとして物は試しでやってみた感じになりますね。サポートおりるほど人が集まるかぶっちゃけ不安でしたけど多くの人にご参加いただけてめちゃんこうれしかったです。関東から来てくださったふらわんさんやらばんぱくさんやらユーリさんやらほんまほんまありがとうございます・・・。

僕が行っちゃうと手前味噌感あるんですけど新年をDMP迎えられるのめちゃくちゃ楽しいですよ。世間的には年越しをデュエマ~?みたいな空気あるかもしれないですけど好きなことをして迎えられる新年の喜びたるや。
デュエマ最高!


ただ正月なんでどうしてもドタキャンは多くなりますよね・・・ていう。店もちょっち郊外ですしガキ使やらコタツやらお酒やらの多くの誘惑もありますから気持ちはまぁ分からなくもないですけどね。できれば連絡は入れてくださいな。ドタキャンしてしまった人、来年は(するかわからないけどするとしたら)今回の反省を生かして絶対にもっと面白くするから誘惑に負けず絶対来てくれよな!

そんでもって2、3、4日はバイトしてました(白目)。年末には入れなかった罪悪感からとりあえず〇して置いたらまんま全部入れられたっていうね。やっちまったぜ。まぁ従業員の人みんな優しい人なんでいいんですけど笑
自分、スポーツ用品店でバイトしているんですけがやっぱりパートのおばさま方が全員サバサバしていてアクティブで若々しいんですよね。以前バイトしていた某有名古本屋と比べるとそれはもう雲泥の差でして。将来結婚できるならスポーティな女性と結婚したいなぁとか思ったり思わなかったり。

5、6日はおやつCS。いつも通り同窓会気分でサイコーって感じでした。愛知までいくのめんどいな~とか思ってる割にいったらいったでやっぱ楽しいわってなってる現象。
面白かったのはHARUがムートピアにぐるぐるされることを「ファインディングニモ上映会」と言っていたこと。
色々話してるとまた長くなりそうなので別の記事にでも。かかわってくれたすべてのみんなにスペシャルサンクス!

※ふらわんさん・・・毎年元旦企画に来てくれるシロちゃん大好きめっちゃいい人。好き。
※ばんぱくさんやらユーリさんやら・・・デュエマシーン、今年もいろんな会場で逢えたらよろしくお願いします

余談

宇治鳳凰杯の参加者から京都スタートデッキの人がドタキャンした挙句
「2k浮いた」とツイートしていたことを聞かされた僕


おいしいご飯を食べさせてください