見出し画像

副業初心者がFXを選ぶのはありなのか?

※本ページにはプロモーションが含まれています。

こんにちはエイトです。

いろんなものの物価が高くなるのに給料があまりあがらない今
多くの方が副業を探しています。

そこで今回は色々ある副業の中で「FX」はどうなのか?
という内容について書いてみたいと思います。


そもそもFXってなに?

この記事を見ている方であればすでにご存知だと思いますが、
FXとは「Foreign Exchange」の略で、「外国為替証拠金取引」のことを言います。
例えば「米ドル→日本円」など通貨を買ったり売ったりした時に発生する差額によって利益をねらう取引です。

基本的な考えとしては物販と同様で「(通貨の)安い時に買い、高い時に売る」事で利益をねらいます。


FXのメリット

次にFXのメリットを5つ説明します。

1.時間の縛りがない

FX市場は24時間開いているので、日勤や夜勤に関わらず、自分のライフスタイルに合わせて取引ができます。
この時間の柔軟性は、副業として特に重宝され、忙しい日常の中でも合間をぬって取引をすることができます。

2.レバレッジをきかせることができる

レバレッジを使用することで、実際の資金以上の取引が可能になります。
例えば、100倍のレバレッジを使えば、100万円の取引が1万円で可能になります。
これにより大きな利益を狙えますが、同時にリスクも増加します。

3.多様な取引戦略がある

短期間での小利益を狙うスキャルピングから、数日〜数週間のトレンドに乗るスイング取引まで、多彩な戦略を選択できます。
自分の時間や性格、リスク許容度に合った取引スタイルを見つけることができます。

4.市場の流動性

FX市場は世界で最も流動性が高い市場の一つです。
このため、大量の注文でもスムーズに取引ができ、短時間での売買も容易に行えます。
流動性が低いと売りたい時に売れないという事が発生しますが、FXの場合はそういったことがありません。

5.教育資源の豊富さ

ネットには無料で勉強できる教育コンテンツ(YouTube、ブログなど)が豊富にあり、初心者から上級者まで幅広い知識を身につけることができます。
また、仮想資金を用いたデモ取引によって、実際の市場での経験を積むことも可能です。


FXのデメリット

メリットを5つ挙げましたが、もちろんデメリットもあります。
こちらもしっかり認識しておきましょう。

1.リスクが高い

レバレッジにより少ない資金でも高い収益が見込めますが、それと同じくらいのスピードで損失も拡大します。
市場の急激な動きにより、投資額以上の損失を被る可能性もあるため、資金管理とリスクコントロールが非常に重要です。

2.市場の変動性

FX市場は世界経済の影響を受けやすく、政治的な出来事や経済指標の発表によって短時間で大きく価格が動くことがあります。
このような変動を予測し対応することは容易ではなく、損失を被るリスクが常にあります。

3.心理的なストレス

資金の増減に伴う精神的なプレッシャーは、FX取引において大きなデメリットです。
特に連続して損失を被った場合、正常な判断による取引ができずに損失をさらに増大させる可能性があります。

4.時間との戦い

市場の動向を把握し、適切なタイミングで取引するためには、常に市場を監視し続ける必要があります。
特に短期取引を行う場合、その監視には多くの時間と労力が必要になります。

FXは魅力的な面もある一方、それに伴うリスクもあるため、冷静で慎重なアプローチが求められます。


結局FXはどうなの?

私の友人Kさんは会社員をしながらFXに一点集中して頑張った結果、最初は負けが先行していましたが、今では給料以外に月収100万円を出せるようになっています。

本業以外に100万円も稼げてるのに何で会社員卒業しないのかな?とも思いますが、Kさん曰く毎月もらえる給料があるから安心してFXの取引ができるとのことでした。

他にもKさんほどではありませんが、FXで収入を得ている人が私の周りにも何人かいらっしゃいますので、稼げる副業であることは間違いありません。


ただ、リスクがあることも確かです。

勝率を100%の人は世界に1人もいませんので、損小利大になるよう自分ルールの中でしっかりと損切りするべき時は損切りをするなど冷静に対応すること。
また、資金管理を徹底する事が最も重要な要素だと思います。

○○はおすすめしません!!

その一方で自動売買、PAM、MAMといったものには注意が必要かなと感じます。

ちなみに自動売買というのは取引ルールや条件がプログラミングされているシステムが自動で売買をしてくれるものです。

PAMMやMAMというのは、ざっくり説明するとプロのトレーダーの売買と同じことを自分の口座でシステム的におこなうものです。

説明だけ見ると簡単で良さそう見えますが、お金を溶かしている人が大半だと思います(私もかなり溶かしました泣)。

残念ながら金融の業界は、システムに依存して楽して儲かるようなそんな甘い世界ではありません。


ただ、少額でも勝てる「自分ルール」が確立できれば、資金とレバレッジをかければ、友人Kさんのように月収100万円も狙える点は夢がありますよね。

さらに、国際情勢が不安定な今、FXでトレードの技術を習得しておくのはかなり有益だと考えます。

というのも、この先世界的な不況がおこったとしてもトレード技術があれば、そういった場面でも利益をとれるからです。

景気が良くても悪くても、為替の変動があれば利益にすることができるわけですから。。。

これは上のメリットではあえてあげてませんが、FXの大きなメリットの一つだと思っています。

ということで、FXが自分に合うかどうか少額から試してみるのもおすすめです。


おすすめのFX口座は?

最後におすすめのFX口座をご案内します。
手数料の安さ、使いやすさなどを考慮すると以下の2社であればどちらでも良いかなと思います。

1。DMM FX
2。GMOクリック証券

サイトの構成など好みなどもあると思いますので、両方開設して自分の好みの方を使うと良いと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?