見出し画像

秋の 中津川 栗きんとん祭り

新宿高島屋に天才のバイヤーがいました

こんなにいろんな店あるのか〜

新宿高島屋地下銘菓百選のところで行われていた「中津川お菓子祭」
手土産調達で高島屋に立ち寄ったところたまたま見つけて幸運でした

どれがどんなやつなのか全くわからずとりあえず全部カゴに突っ込んでたところ、催事場に最高の資料掲示されてました

栗きんとんマトリックス

作った人天才か
栗きんとんマトリックスの名も好きすぎる
写真許可もいただけて感謝

「すや」は売り切れでしたが、それ以外は全て手に入れました
粉ミカンの感想しかでてきませんが、自分の推し栗きんとん探しをして行こうと思います

秋の中津川栗きんとん祭り開催です


1.ほっくりつぶつぶ

七福、仁太郎、信玄堂
おもて
うら
七福
つぶがデカくてごろごろ、すごいごろごろ
ほくほく
「ほっくりつぶつぶ」マトリックス突き抜けてるのを理解させられます
栗きんとんでありながら栗を食べてる感じがして良い
仁太郎
なんとなく落雁ぽい甘さを感じる
すごい水分もってかれる
ぽくぽくしてました
包み紙が二重になっててよく守られている
信玄堂
すごく甘い
あま!となった
そしてとても栗っぽさがある

2.ほっくりさらり、しっとりつぶつぶ

満点星一休、松月堂、梅園、美濃屋
おもて
うら
満点星一休
栗の硬いとこも入っててちゃんと栗
だいぶなめらかになってきた
優しい甘さ
二重の包み紙が金縁でオシャレ
松月堂
なめらか〜を感じ始めました
栗の食感は残りつつもかなり小粒
さっぱりした甘さ
梅園
ペーストのところがかなり滑らかな中でゴロゴロの栗がいました
コックリした甘さ
表面がツルツル
滑らかな分、水分多めで乾燥剤入りなのだろうか
湿気強いとぺとぺとになるのかもしれない?
今回はいい感じだった
美濃屋
かなり水分もってかれる
表面に割れもみえる
栗はゴロゴロでポクポクでした
かなり栗なかんじ

3.しっとりさらり第一弾

恵那福堂、しん、松葉
裏面撮り忘れました
有限会社 恵那福堂
有限会社っていまないので長い会社なんだなあとなりました
滑らかな中にコロコロ
甘いは甘いけど栗の甘さな感じがする
しん
栗ってよりサツマイモみたいな甘さしてる
粒感ほぼなし、ほくほく、繊維を感じる
おせちの栗きんとんみたいで美味しい
松葉
かなり佐藤らしい甘味が強い
割となめらかだけど水分もってかれる
スイーツってかんじがする

4.しっとりさらり第二弾

やまつ、川上屋、新杵堂
おもて
うら
やまつ
ぽろぽろ
めちゃ水分持ってかれる
くり?かわからないあまさ、すっきり?
栗の繊維感じられる
川上屋
入刀かなり滑らか
ころころくり
あまさつよい
新杵堂
めちゃくちゃなめらか、水分多めの粘土みたい
こんなにしっっとりなことあるんだ、ってなった
白餡みたいな感覚で食べる栗

5.番外編

苺大福のために新宿伊勢丹開店凸して鈴懸したら栗きんとんもあったから買った
鈴懸
すっげーーーーなめらか
渋皮も一緒にこしてる?のかわからんがしぶみがある
白餡みたいな甘さがある
めちゃめちゃしっっとり
水分かなりおおい全くパサつきがない
新杵堂よりもしっとりしてる
はっぱにのっててかわいい

栗きんとん、小さいのに結構お腹に溜まりますね
幸せの満腹
いろいろ食べてみて、栗感が強いもの、粒を感じられつつも滑らかなものが好きっぽいなと思いました
信玄堂と恵那福堂リピしたい
あとやっぱりすや

写真撮りも感想メモりも忘れたけど栗きんとんどら焼きもうまかった
皮は普通だった気がする
栗がゴロッといてよかった記憶がある

中津川現地行ってみたい

🌰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?